MENU

【ポケカ】かんこうきゃくSRはなぜ高い?高騰理由から最新の買取相場や価格推移まで徹底調査!

ポケカのかんこうきゃくはなぜ高い?

ポケモンカードの中には、高いカードがいくつか含まれています。

その中でも、高額カードの1枚として見られているのが、かんこうきゃくです。

ポケカのかんこうきゃくSRはなぜ高いのかについて、主な理由は以下の3点です。

現在、かんこうきゃくSRの最新相場や、かんこうきゃくSRの今後について注目されています。

当サイトでは、ポケカオリパのおすすめも紹介していますので、お得にポケカのレアカードをゲットしたい方などはぜひチェックしてみてください!

目次

かんこうきゃくSRの最新買取相場や価格は?

かんこうきゃく【SR】
カード名かんこうきゃく
カードの種類トレーナーズ
レアリティSR
コレクションナンバー192/173
イラストレーターNaoki Saito
封入のパックハイクラスパック「TAG TEAM GX タッグオールスターズ
パック発売日2019年10月4日
エキスパンションマークSM12a

かんこうきゃくのSRは、2019年10月発売の「TAG TEAM GX タッグオールスターズ」に収録され、現在でも高い値段で取引されています。

登場直後から高い値段で取引されていましたが、カードがなかなか手に入りづらくなったことなどが影響し、現在ではかなり高いカードとして取引されるようになりました。

どの店舗でもかなりの値段で取引されていることから、かんこうきゃくを購入するためにはそれなりにまとまった金額を準備しなければなりません。

ここからは、実際にかんこうきゃくがどれくらいで取引されているか、状態ごとの価格をチェックしていきましょう。

かんこうきゃくSRの最新相場(PSA10)

かんこうきゃく【SR】
買取価格-
販売価格228,000円

かんこうきゃく【SR】(PSA10)は、販売価格228,000円で取引されています。

現時点では買取価格が設定されていません。

価格は時価で変動するため、買取を行っている店舗で直接ご確認いただくことをお勧めします。

鑑定していないかんこうきゃくSRに比べると高値がついており、貴重なカードとして見られています。

価格が高くなっている背景には、PSA10という鑑定結果が付けられていることで、より綺麗なカードであると判断されているためです。

PSA10鑑定品というのは、PSAというトレーディングカード鑑定や格付けを行っている会社が確認したものを指します。
PSA10というのは最高レベルであることを指しており、傷や汚れがない綺麗なカードだと判断されています。

鑑定していないカードの場合は状態がわかりづらくなっていますが、PSA10として鑑定されているカードは綺麗なことが判明していることから、誰が見ても綺麗なカードという印象を持てるのです。

かんこうきゃくSRの最新相場(鑑定なし)

かんこうきゃく【SR】
買取価格100,000円
販売価格138,000円

かんこうきゃく【SR】(鑑定なし)は、買取価格100,000円、販売価格138,000円で取引されています。

販売されている価格はPSA10鑑定品に比べると安くなっていますが、鑑定していないことで状態がわかりづらくなっているため安くなるのは仕方ないところもあります。

一方でPSA10鑑定品と違い、買取価格が既に判明しています。

最大の理由は鑑定していないことで、どのショップも買取価格をつけやすいというのが影響しています。

鑑定なしというのはPSA鑑定をしていないものを指します。専用のケースに入っておらず、カードのみ買取に出した場合に美品だと判断されたものが該当します。

鑑定していないことで状態は店舗側の判断となりますが、綺麗なものと判断されればかなりの金額で買取してくれるので安心してください。

販売されている価格はトレーナーカードの中でも高い分類に入っていますので、一般的なSRと比較するとかなりの高値であると判断して構いません。

PSA鑑定したほうが値段面では有利であるのは間違いありませんが、買取を気軽に行いたいと思っている場合は鑑定なしという選択肢を取るのもいい方法です。

ただ、店舗側に状態を確認してもらわなければならないため、店によってはかなり厳しい判断を受けて買取価格を下げられる恐れがあります。

かんこうきゃくSRの最新相場(キズあり)

かんこうきゃくSRで一番安くなってしまうのがキズありという状態です。

キズありにも色々なものがあり、僅かな傷がついているだけのものもあれば、かなり厳しい状態で買取に持ち込まれているものも含まれています。

基本的に店舗は傷の状態で買取価格を決定しますので、キズありと診断されている時点で値段の特定はかなり難しくなっているのです。

キズありの状態については、次の傷がついているのか確認したうえで最終的な価格を設定しています。

  • カード側面や上下の端についている白欠け
  • カード裏面の凹みや透明な傷
  • カード両面の日焼け

かんこうきゃくは比較的古いカードに該当していますので、カードの側面や上下に傷が付きやすく、白欠けしている場合が多くなっています。

また、全体的には綺麗に見えるものでも、裏面に凹みや透明な傷がついて状態がおかしいと判断されるものはキズありとされてしまうのです。

こうしたキズありの状態を回避するためには、日ごろから傷がつかないように保存しておくのが重要です。

次の方法を採用するとキズありの状態を回避しやすくなります。

  • スリーブに入れる(二重スリーブだと効果的)
  • スリーブに入れたカードをローダーでガードする
  • スリーブに入れた後ファイルに入れて暗所に保管する

高額カードはできる限りスリーブに入れた後、トップローダーなどを利用して頑丈なもので折れないようにしましょう。

日焼けを避けるためにはファイルに入れるか暗所で保管するなどの対応がおすすめです。

キズありにならないようにするためにも、手に入れたかんこうきゃくSRの扱いは丁寧に行ってください。

かんこうきゃくSRはなぜ高いの?高騰する理由は?

かんこうきゃく【SR】

かんこうきゃくSRはポケモンカードの中でもトップクラスで高いカードとなっています。

リーリエほど高いカードではないものの、店舗が取り扱っているカードの中でも10万円以上しているカードは珍しいものとなっており、かんこうきゃくは高い分類に入っています。

なぜかんこうきゃくSRがここまで高騰しているのか、その理由には次の要因が関連しています。

高騰している理由の要因として、既にパックが絶版となっており、入手するためにはシングルカードしかないという状況になっています。

他にも女性トレーナーカードがポケモンカードでは高額になりやすいという観点もあり、高額カードになってしまった影響もあります。

ここからは、かんこうきゃくSRが高騰した理由について見ていきます。

すでにカードをパックから手に入れることができなくなっているから

現在かんこうきゃくSRはパックから手に入れることがほぼ不可能となっています。

最大の理由は販売されたパックが「TAG TEAM GX タッグオールスターズ」であり、販売されたのが2019年であるのが影響しています。

ハイクラスパック「タッグオールスターズ」
かんこうきゃく【SR】
ポケモンカードゲーム サン&ムーン
ハイクラスパック「TAG TEAM GX タッグオールスターズ」
発売日2019年10月4日
1パック定価500円+税(11枚入り)
1BOX定価5,000円+税(10パック入り)

このパックは既に絶版であり、現在販売されている箱の値段が6万円を超えているなど、パックを手に入れるだけでも相当なお金がかかってしまうという問題があるのです。

更にTAG TEAM GX タッグオールスターズのSRというのは、次の影響によりなかなか手に入りません。

  • SRの封入率は1箱1枚しかない
  • SRのカードが大量にあるため手に入れるのが困難

なかなか狙ったSRを手に入れられないことから、かんこうきゃくSRを手に入れるのは難しいものであり、出回っている枚数もそこまで多くないのが現状です。

少ないカードを多くの人が取り合っているような形となっているため、かんこうきゃくSRの値段は高騰しています。

Amazonでは、パックが販売されている場合もありますので、気になる方は以下からチェックしてみてください。

女性トレーナーカードは高い人気があるため値段が上昇しているから

女性トレーナーカードは人気の高いカードが多いため、値段が上昇しやすくなっています。

2022年ごろから始まったポケモンカードバブルでは、女性トレーナーカードを中心に高額カードが急激に値段を上昇させ、中には当時の2倍以上で取引される状況となっていました。

女性トレーナーカードはイラスト人気が高いことが影響しており、人気の高いものは値段が高くなりやすいのです。

かんこうきゃくSRも女性トレーナーカードの中ではイラスト人気が高い分類に入ることから、値段が上昇して高額カードとなりました。

当サイトでは、ポケモンカードの女の子はなぜ高い?といった記事も作成しております。

ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

イラストレーターが人気だから

かんこうきゃくSRが高騰した理由については、イラストレーターも影響しています。

このカードのイラストを担当しているのは、数多くの高額カードのイラストを手掛けている「さいとうなおき」先生です。

さいとうなおき先生のイラストは可愛い部分を持たせつつ、キャラクターの個性をしっかり発揮していることから人気が高く、数多くのカードが高値で取引されています。

例えば、リーリエ(通称エクバリーリエ、がんばリーリエの両方を担当)が人気です。

リーリエ(SR仕様)【P】
リーリエ【SR】

ポケモンですと、ピカチュウ(20周年アニバーサリーカード)などの人気が高いです。

ピカチュウ(20thアニバーサリー)【P】

他にも、ルチアも大人気のカードになっています。

ルチア【SR】

実際に高値で取引されているカードを見ても、ポケモンカードの中でかなり知られているものが多くあることがわかります。

さいとうなおき先生が手掛けているカードはプロモカードも含めてかなり値段が高いことから、かんこうきゃくSRも高騰している状況です。

かんこうきゃくSRの価格推移

かんこうきゃくSRの価格推移は、ほかのカードと比べ、高値を推移しています。

かなり範囲が広がっていますが、ポケモンカードバブルが落ち着いたことで値段が大きく下がり始めており、現在は幾分値段が落ち着くようになりました。

しかし、値段が落ちているとはいえかなりの高額カードであることは間違いなく、10万円を超えるカードというのはなかなか見られないのが現状です。

ここからは、実際の価格推移を確認していきましょう。

かんこうきゃくSRの最新価格推移(PSA10)

かんこうきゃく【SR】
買取価格販売価格
2024.1.10-208,000円
2024.8.3-128,000円
2025.2.4-168,000円
2025.3.6-168,000円
2025.4.5-188,000円
2025.5.5-188,000円
2025.6.4-208,000円
2025.7.4-238,000円
2025.8.3-228,000円

PSA10の鑑定品については、現時点で販売価格のみ表示されています。

理由としてはPSA10の鑑定品を買取している店舗はあるものの、現時点で販売されている価格がわかりづらいことから買取価格を設定していないことが影響しています。

現在の販売価格は通常のかんこうきゃくSRに比べれば高い値段が付けられており、状態がいいことでコレクター品として高く注目されているのは間違いありません。

PSA10鑑定品は、次の影響を受けて、現在より高騰している時期がありました。

  • 女性トレーナーカードの買い占め
  • PSA10鑑定品が市場に出回っていなかった
  • 女性トレーナーカードの高騰

市場で女性トレーナーカードを買い占める方針が取られた結果、一時期現在の価格よりもかなり高い値段で取引されていた時期がありました。

また、かんこうきゃくSRのPSA10鑑定品が少なかった時代には、市場に出ている数が少ないことで高騰している傾向も見られました。

かんこうきゃくSRの最新価格推移(鑑定なし)

かんこうきゃく【SR】
買取価格販売価格
2023.12.28-278,000円
2024.8.390,000円118,000円
2025.2.470,000円108,000円
2025.3.680,000円108,000円
2025.4.585,000円118,000円
2025.5.585,000円118,000円
2025.6.495,000円128,000円
2025.7.495,000円128,000円
2025.8.3100,000円138,000円

販売価格は半年前に比べると半分程度まで下落していますが、決して価格が大きく安くなっているわけではなく、適正価格に戻っているものと判断して構いません。

買取価格は少しずつ値下がりしていますが、こちらも販売価格が下がっていたことで下落しているというのが現状です。

しかし、かんこうきゃくSRは次の理由で高騰している時期がありました。

  • ポケモンカードバブルで一気に値上がり
  • 転売ヤーの買い占めによって値上がりが急激に発生

高騰していた理由はポケモンカードバブルであり、ポケカに転売ヤーが大量に発生したことによって値上がりしました。

現在は転売ヤーが引いていることで値段が落ち着き始めており、ある程度気軽に購入できる価格になりました。

それでも10万円を超えているカードは珍しく、現在でもトップクラスの高額カードであるのは間違いありません。

かんこうきゃくSRの今後は?

かんこうきゃくSRの今後は、一時的に値段は下がり続ける可能性があるものの、在庫がないため値段が上昇していく可能性が高いのではないかと予想します。

現在はポケモンカードバブルが落ち着いており、転売ヤーが撤退していることから全体的に高額カードも値下がり傾向にあり、かんこうきゃくSRも影響を受けて値段は落ちています。

しかし、既にかんこうきゃくSRの在庫はあまり存在していないのが現状であり、取引できる枚数に制限があることから一定の価格まで行った時点で再び値段を戻す可能性が高いのです。

理由としてはショップ側が抱えている在庫が影響しています。

ショップにある在庫が減っていくと価格は上昇する傾向にあるため、今後かんこうきゃくが安く買われていく状況が続けば在庫が減り、値段を上げざるを得ない状況となります。

当面は値下がり基調が続くかもしれませんが、値段が安くなったことでユーザーが購入する方向で進めば在庫がなくなり、店舗側の買取価格が上昇して値上がりする可能性が十分あります。

まだかんこうきゃくSRが安くなっているという印象を持っている人も、将来的には在庫が減っていくことによる値上がりに期待できる状況のため、いい状態でカードを保存しておくことをおすすめします。

【ポケカ】かんこうきゃくの当たりでよくある質問

かんこうきゃくSRの価格はいくらですか?

かんこうきゃく【SR】は、買取価格100,000円、販売価格138,000円で取引されています。

PSA10鑑定品だと値段が上昇します。

キズありだと値下がりするため注意してください。

ポケモンカードかんこうきゃくの価格はなぜ高いのですか?

ポケモンカード「かんこうきゃく」の価格が高い理由はいくつかあります。

まず、このカードはすでにパックから入手できないため、供給が限られています。

再販の見込みがない中で需要が続いていることから、価格が上昇しています。

さらに、「かんこうきゃく」は女性トレーナーのカードであり、女性キャラクターのトレーナーズカードはコレクターやファンから特に人気が高く、プレミア価格がつきやすい傾向にあります。

加えて、イラストを手がけたのは人気イラストレーターの「さいとうなおき」氏であり、その点も価値を押し上げる要因となっています。

ポケモンカードの女の子のSRが高いのはなぜですか?

ポケモンカードの女性トレーナーSRが高額になるのは、イラストの人気が高く、コレクター需要が強いためです。

かわいいキャラや推しを集めたいというファン心理から価格が上がりやすく、SR自体の封入率が低いため希少性も加わります。

特に2022年頃からのポケカバブルでは、投資対象としても注目され、価格がさらに高騰しました。

当サイトでは、ポケモンカードの女の子はなぜ高い?といった記事も作成しております。

ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

かんこうきゃくのPSA10の発行枚数は?

2025年7月現在、かんこうきゃく SR (192/173) のPSA10の発行枚数は、4,922枚です。

【ポケカ】かんこうきゃくSRはなぜ高い?まとめ

かんこうきゃくSRが高いのは、以下の理由からでした。

高額カードとなった背景には、いつでも手に入れられる状況ではなく、店頭に売られているものを購入するしかないという状況が影響しています。

また、女性トレーナーカードの人気は現在も高いことから、安定した価格を維持できているというのが影響しているのです。

今後もかんこうきゃくSRは高値を維持し続ける可能性が高く、多少安くなったとしてもすぐに反発して値を戻す可能性があります。

当サイトでは、ポケカオリパのおすすめも紹介していますので、お得にポケカのレアカードをゲットしたい方などはぜひチェックしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次