MENU

【ポケカ】カイはなぜ高い?その理由やSARからノーマルまでの買取値段や相場、価格推移と高騰予想をチェック!

【ポケカ】カイはなぜ高い?

ポケカには、「カイ」という女性キャラクターのカードがあります。

水タイプに特化した効果を持つサポートカードなので、「パオジアンex」などと相性が良く、デッキに採用されることが多いカードです。

ポケカのカイがなぜ高いのか、理由は以下の通りです。

  • ゲームの人気キャラクター
  • 効果が強く使いやすいカード
  • 絶版になっているパックに封入されている

当サイトでは、「カイSAR」の最新価格推移がとくに注目を集めています。

SARよりもカード価値が高い「カイSR」の最新価格推移からも目が離せませんね。

当サイトでは、ポケカオリパのおすすめも紹介していますので、お得にポケカのレアカードをゲットしたい方などはぜひチェックしてみてください!

目次

ポケモンカード「カイSAR」の買取値段や相場、価格推移

カイ【SAR】{S12a}
カード名カイ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSAR
コレクションナンバー236/172
イラストレーターNaoki Saito
封入のパックハイクラスパック「VSTARユニバース
パック発売日2022年12月2日
エキスパンションマークS12a

ポケモンカードでは、可愛い女の子キャラクターが人気になることが多く、レアリティの高いSARというカードは収録されていることが少ないので高騰する傾向にあります。

「カイ」という女性キャラクターは、ゲームから人気を集めていて、効果が強く、一部のデッキで多く採用されることから高騰したカードです。

ここでは、「カイSAR」の買取値段や価格推移について解説します。

「カイSAR」の最新買取値段や相場

カイ【SAR】{S12a}
買取価格3,000円
販売価格4,280円

カイSARは、買取価格3,000円、販売価格4,280円で取引されています。

収録されているパック「VSTARユニバース」の再販がたくさん行われていたので、封入されていたカードが出やすいので価格が下落したことが考えられます。

デッキに多く採用されるカードなので、これからも活躍が期待できるサポートカードになります。

価格が下落しているため、「デッキをグレードアップしたい」という方が多くカイSARを購入することが予想されます。

「カイSAR」の最新価格推移

カイ【SAR】{S12a}
買取価格販売価格
2023.12.28-13,800円
2024.9.115,500円6,980円
2025.3.153,000円5,280円
2025.4.143,500円4,980円
2025.5.144,000円5,280円
2025.6.133,000円4,780円
2025.7.13-4,280円
2025.8.122,000円3,980円
2025.9.113,000円4,280円

こちらはカイSARの販売価格・買取価格を表にしたものです。

2024年3月7日には販売価格も9,000円台に落ち着きました。

レギュレーションが変更されてから、新しい環境のデッキ構築が多くなり、水属性のデッキではなく他のデッキを構築し始めたことが下落の原因だと予想されます。

「カイSAR」発売日初動

VSTARユニバース」発売日の初動では買取価格35,000円で取引されていました。

SARというレアリティは「VSTARユニバース」で初めて収録されて、珍しいレアリティで封入率が低く、イラストが可愛いのでコレクターからの人気も高いカードだからです。

「カイSAR」PSA10の相場や価格推移は?

〔PSA10鑑定済〕カイ【SAR】
買取価格-
販売価格13,800円
買取価格販売価格
2024.1.10-16,800円
2024.9.11-8,980円
2025.3.15-12,800円
2025.4.14-12,800円
2025.5.14-11,800円
2025.6.13-12,800円
2025.7.13-11,800円
2025.8.12-13,800円
2025.9.11-13,800円

カイSAR(PSA10)は、販売価格13,800円で取引されています。

現時点では買取価格が設定されていません。

価格は時価で変動するため、買取を行っている店舗で直接ご確認いただくことをお勧めします。

PSA10とは、鑑定済みのカードのことです。PSAで10点を獲得するカードは、白かけやイラストのズレ、傷がない状態のカードなので、美品として取り扱われて、販売価格を2倍以上にすることができます。

収録されているパック「VSTARユニバース」は2022年の12月に発売されたハイクラスパックですので再販売も多く、PSA10の流通枚数も多いのでこの価格になりました。

ポケカの「カイ」はなぜ高い?

ここでは、「ポケモンカードで、カイはなぜ高いの?」という疑問にお答えします。

プレイヤー需要・コレクター需要の観点で解説するので是非ご覧ください

水ポケモン専用の優秀なカード

「カイ」は自分の山札から水ポケモンとグッズを選び相手に見せて手札に加える。という効果のサポートカードです。

水ポケモンのデッキでは、優勝デッキに上がることが多い「パオジアンex」というデッキがあり、サポートカードを使用することで自分の盤面を有利にすることができます。

また、「パオジアンex」デッキとの相性が良く、デッキを構築した方がグレードアップするためにレアリティの高い「カイSAR」を購入することがありました。

バトルマスターデッキ『パオジアンex』【未開封BOX】

可愛い女の子キャラクターが高騰しやすい

ポケモンカードにはイラストのクオリティーが高いカードが多く存在して、可愛い女性キャラクターのカードで、クオリティーの高いカードは高騰する傾向にあります。

「カイ」はゲームからファンが多く、人気なキャラクターなのでコレクター需要も高く販売価格が高くなっています。

ポケモンカードの環境が変わり、「パオジアンex」の注目が低くなったため、水属性に特化したカードはあまり注目されなくなっていますので、これからの価格変動に期待しましょう。

当サイトでは、ポケモンカードの女の子はなぜ高い?といった話題にもフォーカスしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

「カイSAR」の高騰予想は?

「カイSAR」が高騰するビジョンは以下の2つです。

これからのポケカ市場にも関することなので是非ご覧ください。

「カイSAR」の高騰予想は?

水属性デッキが注目される

基本水エネルギー(SVデザイン)【UR】

「カイ」は水属性のデッキに最適なサポートカードです。

盤面を有利に進めることができるのでとても強力なカードになります。

現在ポケカでは、新環境デッキが多くなり、水属性のデッキの構築が少なくなりましたが、新環境で新しい水属性ポケモンのデッキが強力になれば、「カイ」の注目度が高まり高騰することが予想されます。

入手困難になる

もう一つの予想は、入手困難になることです。

封入されている「VSTARユニバース」は2022年12月の発売なので、現在店舗で販売を行っていません。

数年後「カイ」が注目されたときに、「カイSAR」の需要が高くなり高騰することが予想されます。

Vスターユニバースpack
カイ【SAR】
ポケモンカードゲームソード&シールド
ハイクラスパック「VSTARユニバース
発売日2022年12月2日
1パック定価550円(税込)(10枚入り)
1BOX定価5,500円(10パック入り)

「カイSR」の最新買取値段や相場、価格推移

「カイ」はSARだけでなくSRも存在します。

封入されているパックが異なるので価格が異なり、イラストも違いますので注意しましょう。

ここでは、「カイSR」の価格推移について解説します。

PSA10についても解説するので是非ご覧ください。

カイ【SR】{S10P}
カード名カイ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSR
コレクションナンバー077/067
イラストレーターKirisAki
封入のパック拡張パック「スペースジャグラー
パック発売日2022年4月8日
エキスパンションマークS10P

「カイSR」は拡張パック「スペースジャグラー」というパックに封入されているカードです。

SRというレアリティなので封入率が低く、希少なカードなので現在も価格が高いカードです。

ここでは「カイSR」の最新価格推移について解説します。

「カイSAR」とも比較できるので是非ご覧ください。

「カイSR」の最新買取値段や相場

カイ【SR】{S10P}
買取価格5,000円
販売価格8,480円

カイSRは、買取価格5,000円、販売価格8,480円で取引されています。

「カイSAR」より高い買取、販売価格となっています。

SARというレアリティは「VSTARユニバース」から登場したもので、「カイSR」の封入されている「スペースジャグラー」はポケカバブルが始まってすぐの頃のパックなので、発行枚数が少なく、再販が望めないパックになります。

どちらも絶版となっているのですが流通枚数が少ないので「カイSR」のほうが値段が高くなっています。

スペースジャグラーpack
カイ【SR】
ポケモンカードゲームソード&シールド
拡張パック「スペースジャグラー
発売日2022年4月8日
1パック定価150円+税(5枚入り)
1BOX定価4,500円+税(30パック入り)

「カイSR」の最新価格推移

カイ【SR】{S10P}
買取価格販売価格
2023.12.28-18,800円
2024.9.117,500円9,480円
2025.3.154,500円7,980円
2025.4.144,500円7,980円
2025.5.144,500円7,980円
2025.6.136,000円7,980円
2025.7.137,000円8,980円
2025.8.127,500円9,480円
2025.9.115,000円8,480円

「カイSR」は発売時あまり注目されていないカードでしたが、ポケカバブルで、可愛いSRのサポートカードが高騰することがあり、「カイSR」も同時にコレクターからの需要が高くなり高騰しました。

また、2023年4月14日から「スノーハザード」という拡張パックが発売されて、水属性のポケモンが強化されたことで「カイ」の需要が高くなりました。

プレイヤー・コレクターからの需要が高くなり、バブル時では、最高買取価格38,000円、販売価格44,800円まで高騰しました。

ポケカバブル崩壊後は現在の価格に落ち着きました。

「カイSR」PSA10の相場や価格推移は?

〔PSA10鑑定済〕カイ【SR】
買取価格-
販売価格16,800円
買取価格販売価格
2024.1.10-23,800円
2024.9.11-11,800円
2025.3.15-15,800円
2025.4.14-14,800円
2025.5.14-13,800円
2025.6.13-14,800円
2025.7.13-15,800円
2025.8.12-15,800円
2025.9.11-16,800円

カイSR(PSA10)は、販売価格16,800円で取引されています。

現時点では買取価格が設定されていません。

価格は時価で変動するため、買取を行っている店舗で直接ご確認いただくことをお勧めします。

PSA10では、枚数が少ないカードが高騰している傾向にあります。

2023年のPSA10の枚数は4,000枚なので、23,800円で取引されておりました。

現在PSA10の「カイSR」は12,000枚あるので、相場が落ち着いたことが下落の理由です。

ポケカ「カイ ノーマル」の買取値段や相場、価格推移

カイ【-】{SVB}
カード名カイ
カードの種類トレーナーズ
レアリティ
コレクションナンバー017/028
イラストレーターkirisAki
封入のパック拡張パック「スカーレットex」「バイオレットex」
パック発売日2023年1月20日
エキスパンションマークSVB
買取価格-
販売価格120円
買取価格販売価格
2023.12.28-120円
2024.9.1110円120円
2025.3.15-120円
2025.4.14-120円
2025.5.14-120円
2025.6.13-120円
2025.7.13-120円
2025.8.12-120円
2025.9.11-120円

カイのノーマルは、販売価格120円で取引されています。

現時点では買取価格が設定されていません。

価格は時価で変動するため、買取を行っている店舗で直接ご確認いただくことをお勧めします。

パック以外でも、スターターデッキに封入されることが多く、入手しやすいカードだからです。

「デッキに採用するのにカイを探したい」という方はトレカショップをのぞいてみましょう。

フリマサイトではセット売りで手ごろに購入することができます。

【ポケカ】カイはなぜ高い?から連想される質問

ここでは、カイについてよくある質問について回答します。

販売するべきタイミングやレアリティの高いカードについて解説するので是非ご覧ください。

ポケモンカードで最高レアなのは?

「ポケモンイラストレーター」というカードは世界に39枚しか存在しないカードです。

2021年にはアメリカの格闘家が7億円で購入したことで有名です。

当サイトでは、ポケモンイラストレーターはなぜ高い?といった疑問にフォーカスした記事もございます。

ぜひチェックしてみてくださいね。

リーリエは世界に何枚ありますか?

PSAでの鑑定枚数は1559枚です。

そのうち10点を獲得したのは756枚だと言われています。

リーリエはなぜ高騰しているのですか?

キャラ人気が高く、イラストのクオリティーが高いことで人気になりました。

パックが購入できないことからポケカバブルが終わった今でも高額で販売されているカードです。

当サイトでは、リーリエはなぜ高い?といった疑問にフォーカスした記事もございます。

ぜひチェックしてみてくださいね。

カイSRを売るタイミングはいつですか?

カイSRを売るタイミングは、2025年1月までの間でした。

「カイ」はレギュレーションFなので、2025年1月からスタンダードの大会などで使用できなくなったためです。

そのため、価値もその前後で一時的に下がりましたが、現在は最安値からやや上昇傾向にあります。

人気のある女性カードなので、日数が経ち、需要が高まれば再び価値が上がる可能性も秘めています。

再び上昇するのを待ってみるのも悪くはないでしょう。

カイSR(PSA10)の相場はいくらですか?

カイSR(PSA10)の相場は、販売価格16,800円で取引されています。

現時点では買取価格が設定されていません。

価格は時価で変動するため、買取を行っている店舗で直接ご確認いただくことをお勧めします。

ポケモンカードのカイの効果は何ですか?

ポケモンカードのカイの効果は、自分の山札から水ポケモンとグッズをそれぞれ1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。です。

自分の手札が、一気に充実する効果を持っています。

ポケモンカードのカイはなぜ高い?まとめ

  • ゲームからのキャラクター人気が高い
  • 効果が強く使いやすいカード
  • 絶版になっているパックに封入されている

「カイ」はゲームで登場したキャラクターで、ゲームを遊んだ方からの人気が高く、ファンが多いです。

カイSARは、VSTARユニバースで収録されたカードなので、流通枚数が多く、買取値段や相場は落ち着いています。

カイSRは、スペースジャグラーに封入されていて、発行された枚数が少ないのでカイSARより値段が高くなっております。

また、プレイヤー・コレクターどちらからの需要も高いので、これからも高騰することが予想されるカードです。

当サイトでは、ポケカオリパのおすすめも紹介していますので、お得にポケカのレアカードをゲットしたい方などはぜひチェックしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次