MENU
新着記事

サイバージャッジの当たりカードは?最新の買取価格や販売価格ランキングから価格推移、封入率まで徹底調査!

サイバージャッジの当たりカードは?

サイバージャッジの当たりカードは、以下の通りです。

サイバージャッジの当たりカードについて詳しく見ていきましょう!

ワイルドフォースについては、「【ポケカ】ワイルドフォースの当たりカードは?最新の値段や買取ランキングから価格推移まで徹底調査!」記事をご覧ください。

目次

「サイバージャッジ」当たりカードランキング

※画像やカード名をクリックすることで、カードの詳細や価格推移を確認できます

※買取価格が高い順に並んでいます

サイバージャッジとは?

サイバージャッジpack

サイバージャッジは、「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット」シリーズの拡張パックです。

サイバージャッジは2024年1月26日に発売!

商品名ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット
拡張パック「サイバージャッジ」
価格1パック:180円(税込)
1ボックス:5,400円(税込)※30パック
商品内容カード5枚入り
※カードはランダムに封入されています。
発売日2024年1月26日

サイバージャッジの封入率は?

拡張パック「サイバージャッジ」の封入率は以下になります。

過去のポケモンゲームシリーズの封入率より予測しています。

レアリティ封入率
UR(ウルトラレア)10ボックスに1枚
SAR(スペシャルアートレア)5ボックスに1枚
SR(スーパーレア)1ボックスに1~2枚
AR(アートレア)1ボックスに3枚
RR(ダブルレア)1ボックスに4~5枚
ACE(エース)1ボックスに1枚

「サイバージャッジ」当たりカードの詳細

ベルのまごころ【SAR】SV5M-097/071

error
カード名ベルのまごころ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSAR
コレクションナンバー097/071
イラストレーターCona Nitanda
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

人気女の子キャラクターベルのカードです。

BWに登場するトレーナーで、主人公と共に冒険しているので、親しみのあるキャラクターです。

次作BW2にも登場するので、アニメを見ていた方のファンが多く、コレクター需要が高いカードです。

テツノカシラex【SAR】SV5M-094/071

error
カード名テツノカシラex
カードの種類ポケモン
レアリティSAR
コレクションナンバー094/071
イラストレーターnagimiso
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

崖の上に立っているかっこいいデザインのイラストです。

コバルオンの未来とされているポケモンですので、コバルオンをコレクションしている方からの需要が高いカードになります。

また、SARは6BOXに1枚しか封入されないので、当たりづらいレアリティなので、希少なカードとなっております。

プライムキャッチャー【ACE】SV5M-062/071

error
カード名プライムキャッチャー
カードの種類トレーナーズ
レアリティACE
コレクションナンバー062/071
イラストレーターToyste Beach
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

デッキに採用される確率が高いカードなので、高騰しているカードです。

相手のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替えることができるので、「ボスの指令」をサポート権なしで使用できます。

ナンジャモなどの手札干渉や、ペパーで自分の選択肢を増やすためにサポート権を使える事が魅力的です。

エーススペックは1BOXに1枚、パックには3枚収録されているのでどれが当たるか分かりません。

当たりづらいことから高騰しているカードですが、2024年12月6日発売の年末BOX「テラスタルフェスex」にも収録されるので値段が下がることが予想されます。

テツノイサハex【SAR】SV5M-093/071

error
カード名テツノイサハex
カードの種類ポケモン
レアリティSAR
コレクションナンバー093/071
イラストレーターnagimiso
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

手札からベンチに出た時、バトルポケモンと入れ替わり、入れ替わったポケモンのエネルギーを付け替えることができます。

草属性で、180ダメージの「プリズムエッジ」は弱点計算込みで、悪属性リザードンexを1撃で倒すことができる技です。

テツノイワオex【SAR】SV5M-095/071

error
カード名テツノイワオex
カードの種類ポケモン
レアリティSAR
コレクションナンバー095/071
イラストレーターnagimiso
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

かっこいい見た目からコレクター要素が高く高騰することも予想されるカードになります。

テラキオンというポケモンの未来の姿がテツノイワオなので、合わせて持っていたいコレクター要素が高くなっております。

セイジ【SAR】SV5M-096/071

error
カード名セイジ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSAR
コレクションナンバー096/071
イラストレーターTetsu Kayama
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

進化ポケモンを山札から持ってきて進化させることができるサポートカードです。

進化ポケモンは「ハイパーボール」「エヴォリューション」を使わないと持ってこられないので、便利な効果になります。

出してすぐのターンでもこのサポートカードを使用することができるので、すぐに強いポケモンを出せます。

暗号マニアの解読【SR】SV5M-090/071

error
カード名暗号マニアの解読
カードの種類トレーナーズ
レアリティSR
コレクションナンバー090/071
イラストレーターTaira Akitsu
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

山札の順番を入れ替えることができる効果のカードです。

デッキトップ操作ができる便利なサポートカードになります。

これから発売されるカードによっては高騰することが期待されます。

ベルのまごころ【SR】SV5M-092/071

error
カード名ベルのまごころ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSR
コレクションナンバー092/071
イラストレーターEn Morikura
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

過去に収録されていたベルのカードが高騰していますので、関連カードとして高騰することが予想されますが、パックの再販が多く、流通枚数が多いので、価格を維持することが予想されます。

しかし、イラストが可愛いことからコレクター需要が高いカードです。

テツノイサハex【UR】SV5M-098/071

error
カード名テツノイサハex
カードの種類ポケモン
レアリティUR
コレクションナンバー098/071
イラストレーター5ban Graphics
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

10BOXに1枚しか封入されないレアリティです。

金色の背景が特殊なので、URが高騰することも多く、デッキのグレードアップやコレクションとして求める人が多いレアリティになります。

テツノカシラex【UR】SV5M-099/071

error
カード名テツノカシラex
カードの種類ポケモン
レアリティUR
コレクションナンバー099/071
イラストレーター5ban Graphics
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

10BOXに1枚しか封入されないレアリティです。

金色の背景が特殊なので、URが高騰することも多く、デッキのグレードアップやコレクションとして求める人が多いレアリティになります。

ヒーローマント【ACE】SV5M-064/071

error
カード名ヒーローマント
カードの種類トレーナーズ
レアリティACE
コレクションナンバー064/071
イラストレーターToyste Beach
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

バトルポケモンのHPを上げることができるグッズカードです。

エーススペックはデッキに1枚しか採用できないので、戦いやすさを意識して、デッキに合わせたカードを選択しましょう。

「トドロクツキex」につけることで、ワザ「くるいえぐる」の後に130HPが残るので組み合わせているデッキが多いです。

メタグロス【AR】SV5M-080/071

error
カード名メタグロス
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー080/071
イラストレーターKatsunori Sato
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

人気の高いポケモンなのでコレクター需要が高くなっております。

ARは封入率が3枚なので、パックから当たる確率も高くなっております。

テツノイサハex【SR】SV5M-084/071

error
カード名テツノイサハex
カードの種類ポケモン
レアリティSR
コレクションナンバー084/071
イラストレーター5ban Graphics
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

BWから登場しているビリジオンの未来の姿として登場したポケモンです。

ビリジオンと合わせてコレクター需要が高く、SRなので、封入率が低い希少なレアリティのカードになります。

リキキリンex【SR】SV5M-088/071

error
カード名リキキリンex
カードの種類ポケモン
レアリティSR
コレクションナンバー088/071
イラストレーター5ban Graphics
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

相手のexポケモンからのダメージを受けないので、メタカードとして活躍しております。

下のワザ「ダーティビーム」はバトルポケモンに160ダメージ与えて、ベンチポケモンにも30ダメージ与えることができる技です。

プレイヤー需要が高く、デッキのグレードアップに求める方が多いカードになります。

ガオガエンex【SR】SV5M-085/071

error
カード名ガオガエンex
カードの種類ポケモン
レアリティSR
コレクションナンバー085/071
イラストレーターN-DESIGN Inc.
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

御三家の最終進化系のポケモンとして人気が高いポケモンです。

相手のベンチポケモンが4体の場合、エネルギー1個でパワー240の「ブレイズボム」を使うことができます。

強いポケモンを1撃で倒したり、相手のキーカードを「ボスの指令」で呼び出したりすることで自分が有利にバトルを進めることができます。

ハッサムex【SR】SV5M-089/071

error
カード名ハッサムex
カードの種類ポケモン
レアリティSR
コレクションナンバー089/071
イラストレーターEske Yoshinob
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

かっこいい見た目から人気の高いポケモンなので、高騰することが予想されます。

下のワザ「クロスブレイカー」は340ダメージを繰り出せるので、HPの高いポケモンを1撃で倒すことができます。

上のワザ「はがねのつばさ」を使用することで、攻撃力340以上の技でないと気絶しなくなります。

セイジ【SR】SV5M-091/071

error
カード名セイジ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSR
コレクションナンバー091/071
イラストレーターRyuta Fuse
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

進化ポケモンを山札から持ってきて進化させることができるサポートカードです。

進化ポケモンは「ハイパーボール」「エヴォリューション」を使わないと持ってこられないので、便利な効果になります。

出してすぐのターンでもこのサポートカードを使用することができるので、すぐに強いポケモンを出せます。

テツノイワオex【UR】SV5M-100/071

error
カード名テツノイワオex
カードの種類ポケモン
レアリティUR
コレクションナンバー100/071
イラストレーター5ban Graphics
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

10BOXに1枚しか封入されないレアリティです。

金色の背景が特殊なので、URが高騰することも多く、デッキのグレードアップやコレクションとして求める人が多いレアリティになります。

テツノカシラex【SR】SV5M-086/071

error
カード名テツノカシラex
カードの種類ポケモン
レアリティSR
コレクションナンバー086/071
イラストレーター5ban Graphics
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

コバルオンの未来とされているポケモンですので、コバルオンをコレクションしている方からの需要が高いカードになります。

特性「コバルトコマンド」では、未来のポケモンのダメージを+20することができ、ワザ「ツイショーテル」はベンチポケモンに50ダメージを与えることができます。

未来のデッキが強化されることで高騰することが予想されるカードです。

テツノイワオex【SR】SV5M-087/071

error
カード名テツノイワオex
カードの種類ポケモン
レアリティSR
コレクションナンバー087/071
イラストレーター5ban Graphics
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

カード性能は高くないですが、人気ポケモン「テラキオン」の未来のイメージなので、テラキオンと一緒にコレクター需要が高いカードになります。

シキジカ【AR】SV5M-073/071

error
カード名シキジカ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー073/071
イラストレーターSusumu Maeya
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

イラストの人気が高く、高騰することが予想されるカードです。

ARは封入率が1BOXに3枚なので、当たりやすいカードですので、流通枚数が多いです。

ベロリンガ【AR】SV5M-082/071

error
カード名ベロリンガ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー082/071
イラストレーターOrca
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

ベロが長いことが特徴のポケモンです。

可愛い見た目から人気が高いポケモンなので、コレクター需要が高いカードになります。

メブキジカ【AR】SV5M-074/071

error
カード名メブキジカ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー074/071
イラストレーターSusumu Maeya
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

シキジカの進化ポケモンです。

シキジカと共にコレクター要素が高く、高騰することが予想されます。

ARは封入率が1BOXに3枚なので、当たりやすいカードですので、流通枚数が多いです。

ニャビー【AR】SV5M-075/071

error
カード名ニャビー
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー075/071
イラストレーターMakura Tami
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

カードのビジュアルで発売時から人気が高いカードです。

ニャビーは猫のようにかわいい見た目からコレクター要素が高く、イラストの人気が高いカードになります。

ARは封入率が1BOXに3枚なので、当たりやすいカードですので、流通枚数が多いです。

ミストエネルギー【U】SV5M-071/071

error
カード名ミストエネルギー
カードの種類エネルギー
レアリティU
コレクションナンバー071/071
イラストレーター
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

このエネルギーをつけることで、相手のポケモンの技の効果を受けなくなります。

「ドラパルトex」のファントムダイブや「トドロクツキex」のくるいえぐるが効かないので、HPが高いポケモンにつけることで、相手の妨害をすることができるエネルギーです。

テツノイバラ【AR】SV5M-077/071

error
カード名テツノイバラ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー077/071
イラストレーターTonji Matsuno
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

バンギラスのみらいのカタチと言われているポケモンになります。

バンギラスの人気が高く、一緒に持っていたいコレクター需要が高いカードです。

ARは封入率が1BOXに3枚なので、当たりやすいカードですので、流通枚数が多いです。

メルタン【AR】SV5M-081/071

error
カード名メルタン
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー081/071
イラストレーターMasa
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

可愛い見た目から人気が高いポケモンです。

「ポケモンGO」というスマホゲームで登場したポケモンなのですが、なかなか出現率が低く、レアリティの高いポケモンになっております。

アブリー【AR】SV5M-078/071

error
カード名アブリー
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー078/071
イラストレーターREND
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

進化ポケモンのアブリボンと一緒にコレクター需要が高いカードです。

イラストの人気が高く、コレクター需要が高くなっております。

ARは封入率が1BOXに3枚なので、当たりやすいカードですので、流通枚数が多いです。

ドリュウズ【AR】SV5M-079/071

error
カード名ドリュウズ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー079/071
イラストレーターSaboteri
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

ジムリーダーのヤーコンが使う切り札ポケモンとして有名です。

仲良く食事をしているイラストが可愛いことから人気の高いカードになります。

ARは封入率が1BOXに3枚なので、当たりやすいカードですので、流通枚数が多いです。

ダーテング【AR】SV5M-072/071

error
カード名ダーテング
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー072/071
イラストレーターSIE NANAHARA
封入のパック拡張パック「サイバージャッジ」
パック発売日2024年1月26日
エキスパンションマークSV5M
error

かっこいいイラストからコレクター需要が高いカードです。

相性のいいカードが登場することで価格が高騰することがありますので、タイミングを見て買取を行いましょう。

サイバージャッジの当たりカードでよくある質問

ここでは、サイバージャッジのよくある質問について解説します。

当たりカードについても解説するので是非ご覧ください。

サイバージャッジの一番当たりは何ですか?

ベルのまごころSARです。

ワイルドフォースの当たりカードは?

タケルライコexのSARです。

サイバージャッジとワイルドフォースどっちを買うべき?

エーススペック「プライムキャッチャー」を狙うのであれば、サイバージャッジ。

「なかよしポフィン」を狙うのであればワイルドフォースです。

サイバージャッジで一番いいカードは何ですか?

エーススペックの「プライムキャッチャー」です。

サイバージャッジの代金はいくらですか?

1パック180円、1BOX4,500円です。

サイバージャッジのARで当たりは?

ベロリンガです。

サイバージャッジのエーススペックは?

プライムキャッチャー・ヒーローマント・リブートポッドの3枚です。

サイバージャッジの当たりカードは?まとめ

サイバージャッジの当たりカードは、以下の通りです。

拡張パック「サイバージャッジ」については、買取価格や相場を日々更新していきます。

引き続きチェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次