ポケモンカードでは、「ダークファンタズマ」という拡張パックがあります。
強力なポケモンVSTARや多くの汎用カードが収録されているパックです。
この記事では、「ダークファンタズマ」の当たりカードについて解説します。
ダークファンタズマの当たりカードは、以下の通りです。
ポケモンGOについては、【ポケカ】ポケモンGOの当たりカードは?最新買取価格ランキングから高騰理由、買うべきかまでチェック!記事をご覧ください。
バトルリージョンについては、バトルリージョンの当たりカードは?最新の買取ランキング一覧から未開封boxの価格までチェック!記事をご覧ください。
タイムゲイザーについては、タイムゲイザーの当たりカードは?最新買取ランキングから封入率やBOX買取価格までチェック!記事をご覧ください。
スターバースについては、【ポケカ】スターバースの当たりカードは?最新買取ランキング一覧からカード詳細や再販までチェック!記事をご覧ください。
スペースジャグラーについては、スペースジャグラーの当たりカードランキングは?未開封boxや当たりカードの最新買取価格から封入率までチェック!記事をご覧ください。
「ダークファンタズマ」当たりカード買取ランキング一覧
※画像やカード名をクリックすることで、カードの詳細や価格推移を確認できます
1位 | ![]() ゲンガー【CHR】 | 販売 | 1,980円 |
---|---|---|---|
買取 | 1,400円 | ||
在庫 | ○ | ||
2位 | ![]() ピカチュウ【CHR】 | 販売 | 2,280円 |
買取 | 1,200円 | ||
在庫 | ○ | ||
3位 | ![]() ラブトロスV【CSR】 | 販売 | 1,380円 |
買取 | 1,000円 | ||
在庫 | ○ | ||
4位 | ![]() エルレイドV【CSR】 | 販売 | 1,180円 |
買取 | 800円 | ||
在庫 | △ | ||
5位 | ![]() ヒナツ【SR】 | 販売 | 1,480円 |
買取 | 600円 | ||
在庫 | ○ | ||
6位 | ![]() カビゴン【CHR】 | 販売 | 780円 |
買取 | 500円 | ||
在庫 | ○ | ||
7位 | ![]() ヒスイゾロアークVSTAR【HR】 | 販売 | 880円 |
買取 | 400円 | ||
在庫 | ○ | ||
8位 | ![]() ダークパッチ【UR】 | 販売 | 880円 |
買取 | 400円 | ||
在庫 | ○ | ||
9位 | ![]() ヒスイゾロアークVSTAR【UR】 | 販売 | 780円 |
買取 | 400円 | ||
在庫 | ○ | ||
10位 | ![]() ウォロ【SR】 | 販売 | 680円 |
買取 | 400円 | ||
在庫 | ○ | ||
11位 | ![]() ジバコイルVSTAR【HR】 | 販売 | 680円 |
買取 | 400円 | ||
在庫 | ○ | ||
12位 | ![]() ヒスイヌメルゴンVSTAR【HR】 | 販売 | 880円 |
買取 | 300円 | ||
在庫 | ○ | ||
13位 | ![]() ヒナツ【HR】 | 販売 | 780円 |
買取 | 300円 | ||
在庫 | ○ | ||
14位 | ![]() 野盗三姉妹【SR】 | 販売 | 780円 |
買取 | 300円 | ||
在庫 | ○ | ||
15位 | ![]() 野盗三姉妹【HR】 | 販売 | 680円 |
買取 | 300円 | ||
在庫 | ○ | ||
16位 | ![]() ヒスイウインディ【CHR】 | 販売 | 580円 |
買取 | 300円 | ||
在庫 | × | ||
17位 | ![]() 災いの箱【UR】 | 販売 | 580円 |
買取 | 150円 | ||
在庫 | ○ | ||
18位 | ![]() ススキ【HR】 | 販売 | 480円 |
買取 | 150円 | ||
在庫 | ○ | ||
19位 | ![]() ヒスイゾロアークV【SR】 | 販売 | 480円 |
買取 | 150円 | ||
在庫 | ○ | ||
20位 | ![]() パラセクト【CHR】 | 販売 | 380円 |
買取 | 150円 | ||
在庫 | ○ | ||
21位 | ![]() ウォロ【HR】 | 販売 | 580円 |
買取 | 100円 | ||
在庫 | ○ | ||
22位 | ![]() ピカチュウ(ミラー)【C】 | 販売 | 580円 |
買取 | 100円 | ||
在庫 | ○ | ||
23位 | ![]() エルレイドV【SR】 | 販売 | 580円 |
買取 | 100円 | ||
在庫 | ○ | ||
24位 | ![]() ヒスイマルマインV【SR】 | 販売 | 480円 |
買取 | 100円 | ||
在庫 | ○ | ||
25位 | ![]() ヒスイヌメルゴンV【SR】 | 販売 | 480円 |
買取 | 100円 | ||
在庫 | ○ | ||
26位 | ![]() ジバコイルV【SR】 | 販売 | 480円 |
買取 | 100円 | ||
在庫 | ○ | ||
27位 | ![]() ラブトロスV【SR】 | 販売 | 480円 |
買取 | 100円 | ||
在庫 | ○ | ||
28位 | ![]() ススキ【SR】 | 販売 | 480円 |
買取 | 100円 | ||
在庫 | ○ | ||
29位 | ![]() ミカルゲ【CHR】 | 販売 | 280円 |
買取 | 50円 | ||
在庫 | ○ | ||
30位 | ![]() ライチュウ(ミラー)【U】 | 販売 | 180円 |
買取 | 30円 | ||
在庫 | ○ |
「ダークファンタズマ」とは?

ダークファンタズマは、「ポケモンカードゲーム ソード&シールド」シリーズの強化拡張パックです。
無色タイプで汎用性の高い「VSTARパワー」を持つヒスイ ゾロアークVSTARが収録。
そのほかにもかがやくポケモン、豪華ミラー仕様のカードなどが収録されています。
ダークファンタズマの発売日は2022年5月13日(金)です。
商品名 | ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
---|---|
値段 | 1パック:260円(税込) 1box:5,200円(税込)※20パック |
商品内容 | カード6枚入り ※カードはランダムに封入されています。 |
発売日 | 2022年5月13日 |
ダークファンタズマの封入率
強化拡張パック「ダークファンタズマ」の封入率は以下になります。
過去のポケモンゲームシリーズの封入率より予測しています。
レアリティ | 当たり確率 |
---|---|
UR | 10BOXに1枚 |
HR | 10BOXに1枚 |
SR | ポケモンSR2~3BOXに1枚 キャラクターサポートSR3~4BOXに1枚 |
CSR(キャラクタースーパーレア) | 1カートンに1~2枚 |
CHR(キャラクターレア) | 1BOXに3枚 |
RRR | 1BOXに2~3枚 |
RR | 1BOXに4~5枚 |
K | 1BOXに1枚 |
「ダークファンタズマ」では、HR・CSR・CHRなどのレアリティが収録されております。
1BOXに封入されている確率がかなり低いことから、希少なレアリティとして高騰しているカードが多く、現在でもコレクター需要が高いです。
「ダークファンタズマ」当たりカード詳細
ヒナツ【SR】S10a-086/071

買取価格 | 600円 |
---|---|
販売価格 | 1,480円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 4,280円 |
2024.4.24 | 1,000円 | 2,480円 |
2024.10.26 | 1,000円 | 1,980円 |
2024.11.25 | 1,000円 | 1,980円 |
2024.12.25 | 1,700円 | 2,480円 |
2025.1.24 | 1,500円 | 2,480円 |
2025.2.23 | 1,000円 | 1,980円 |
2025.3.25 | 800円 | 1,580円 |
2025.4.24 | 600円 | 1,480円 |
カード名 | ヒナツ |
---|---|
カードの種類 | トレーナーズ |
レアリティ | SR |
コレクションナンバー | 086/071 |
イラストレーター | You Iribi |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ヒナツ【SR】は、買取価格600円、販売価格1,480円で取引されています。
可愛らしい見た目から、『Pokémon LEGENDS アルセウス』で遊んでいた方々に人気の高いキャラクターです。
また、イラストを担当した伊里日 葉さんは、「ナタネSR」や「ルザミーネSR」などのイラストも手がけており、高いクオリティで人気のあるイラストレーターです。


ダークパッチ【UR】S10a-098/071

買取価格 | 400円 |
---|---|
販売価格 | 880円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 3,480円 |
2024.4.24 | 1,000円 | 2,180円 |
2024.10.26 | 1,100円 | 1,580円 |
2024.11.25 | 900円 | 1,480円 |
2024.12.25 | 500円 | 1,080円 |
2025.1.24 | 500円 | 1,080円 |
2025.2.23 | 500円 | 980円 |
2025.3.25 | 400円 | 880円 |
2025.4.24 | 400円 | 880円 |
カード名 | ダークパッチ |
---|---|
カードの種類 | トレーナーズ |
レアリティ | UR |
コレクションナンバー | 098/071 |
イラストレーター | Ryo Ueda |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ダークパッチ【UR】は、買取価格400円、販売価格880円で取引されています。
トラッシュの悪エネルギーをベンチの悪属性ポケモンにつけられるグッズです。
URは10BOXに1枚しか封入されないので、希少なレアリティとして知られています。
悪属性のポケモンが多く活躍することで高騰することが予想されます。
ヒナツ【HR】S10a-095/071

買取価格 | 300円 |
---|---|
販売価格 | 780円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 1,080円 |
2024.4.24 | 800円 | 1,180円 |
2024.10.26 | 900円 | 1,280円 |
2024.11.25 | 700円 | 1,180円 |
2024.12.25 | 700円 | 1,180円 |
2025.1.24 | 600円 | 1,080円 |
2025.2.23 | 500円 | 980円 |
2025.3.25 | 300円 | 780円 |
2025.4.24 | 300円 | 780円 |
カード名 | ヒナツ |
---|---|
カードの種類 | トレーナーズ |
レアリティ | HR |
コレクションナンバー | 095/071 |
イラストレーター | You Iribi |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ヒナツ【HR】は、買取価格300円、販売価格780円で取引されています。
虹色に輝く特殊な光り方が特徴のカードです。
5BOXに1枚しか封入されていないレアリティで、2023年に廃止されております。
ヒナツが人気キャラクターなので、コレクター要素が高いカードです。
ピカチュウ【CHR】S10a-073/071

買取価格 | 1,200円 |
---|---|
販売価格 | 2,280円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2024.6.26 | - | 1,180円 |
2024.10.26 | 400円 | 980円 |
2024.11.25 | 800円 | 1,180円 |
2024.12.25 | 1,200円 | 1,580円 |
2025.1.24 | 1,500円 | 1,880円 |
2025.2.23 | 2,000円 | 2,580円 |
2025.3.25 | 2,000円 | 2,780円 |
2025.4.24 | 1,200円 | 2,280円 |
カード名 | ピカチュウ |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | CHR |
コレクションナンバー | 073/071 |
イラストレーター | Atsushi Furusawa |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ピカチュウ【CHR】は、買取価格1,200円、販売価格2,280円で取引されています。
ピカチュウはポケモンの中でも看板ポケモンになっており、高騰しているカードも多いことが特徴です。
また、お昼寝をしている可愛いイラストなので、コレクター要素が高くなっております。
ピカチュウの人気が高く、他にも高騰しているカードが多いので、高騰が予想されるカードになります。
野盗三姉妹【SR】S10a-087/071

買取価格 | 300円 |
---|---|
販売価格 | 780円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 1,480円 |
2024.4.24 | 500円 | 1,080円 |
2024.10.26 | 700円 | 1,080円 |
2024.11.25 | 500円 | 980円 |
2024.12.25 | 400円 | 980円 |
2025.1.24 | 300円 | 780円 |
2025.2.23 | 300円 | 780円 |
2025.3.25 | 300円 | 780円 |
2025.4.24 | 300円 | 780円 |
カード名 | 野盗三姉妹 |
---|---|
カードの種類 | トレーナーズ |
レアリティ | SR |
コレクションナンバー | 087/071 |
イラストレーター | Souichirou Gunjima |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
野盗三姉妹【SR】は、買取価格300円、販売価格780円で取引されています。
「ポケットモンスターアルセウス」に登場したキャラクターです。
「相手の山札を上から5枚見て、グッズを好きなだけトラッシュする」という相手の妨害効果を持つカードになります。
これからデッキに採用されることで高騰することが予想されます。
ヒスイゾロアークVSTAR【HR】S10a-092/071

買取価格 | 400円 |
---|---|
販売価格 | 880円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 980円 |
2024.4.24 | 300円 | 780円 |
2024.10.26 | 600円 | 880円 |
2024.11.25 | 700円 | 980円 |
2024.12.25 | 700円 | 980円 |
2025.1.24 | 800円 | 1,080円 |
2025.2.23 | 800円 | 1,080円 |
2025.3.25 | 400円 | 880円 |
2025.4.24 | 400円 | 880円 |
カード名 | ヒスイゾロアークVSTAR |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | HR |
コレクションナンバー | 092/071 |
イラストレーター | aky CG Works |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ヒスイゾロアークVSTAR【HR】は、買取価格400円、販売価格880円で取引されています。
Vスターパワー「ファントムスター」では、手札を全てトラッシュして山札から7枚引ける効果です。
手札を入れ替えることができ、汎用性が高いカードになります。
また、ワザ「のろいをきざむ」では、最大300ダメージを狙えます。
自分のダメカンを操る効果のポケモンと組み合わせることで強力な攻撃ができるカードです。
ヒスイヌメルゴンVSTAR【HR】S10a-091/071

買取価格 | 300円 |
---|---|
販売価格 | 880円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 1,180円 |
2024.4.24 | 900円 | 1,380円 |
2024.10.26 | 600円 | 1,180円 |
2024.11.25 | 600円 | 1,180円 |
2024.12.25 | 600円 | 1,180円 |
2025.1.24 | 500円 | 1,080円 |
2025.2.23 | 400円 | 980円 |
2025.3.25 | 300円 | 880円 |
2025.4.24 | 300円 | 880円 |
カード名 | ヒスイヌメルゴンVSTAR |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | HR |
コレクションナンバー | 091/071 |
イラストレーター | 5ban Graphics |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ヒスイヌメルゴンVSTAR【HR】は、買取価格300円、販売価格880円で取引されています。
ワザ「アイアンローリング」は200ダメージのワザで、次の相手の番、技のダメージが-80ダメージになります。
Vスターパワー「モイストスター」は、このポケモンのHPを全回復できる効果です。
HPが高く、ワザのダメージが高いポケモンです。
ヒスイゾロアークVSTAR【UR】S10a-097/071

買取価格 | 400円 |
---|---|
販売価格 | 780円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 1,380円 |
2024.4.24 | 400円 | 880円 |
2024.10.26 | 600円 | 880円 |
2024.11.25 | 600円 | 880円 |
2024.12.25 | 600円 | 880円 |
2025.1.24 | 600円 | 880円 |
2025.2.23 | 600円 | 880円 |
2025.3.25 | 400円 | 780円 |
2025.4.24 | 400円 | 780円 |
カード名 | ヒスイゾロアークVSTAR |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | UR |
コレクションナンバー | 097/071 |
イラストレーター | aky CG Works |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ヒスイゾロアークVSTAR【UR】は、買取価格400円、販売価格780円で取引されています。
URは金色に背景が光った特殊なレアリティになります。
10BOXに1枚しか封入されないので、希少なレアリティとして高騰していることが多いです。
様々なポケモンと相性が良く、デッキを回しやすいので、公認大会での優勝経験もあるデッキです。
ラブトロスV【CSR】S10a-088/071

買取価格 | 1,000円 |
---|---|
販売価格 | 1,380円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2024.9.7 | 300円 | 780円 |
2024.10.26 | 600円 | 880円 |
2024.11.25 | 600円 | 880円 |
2024.12.25 | 800円 | 1,080円 |
2025.1.24 | 900円 | 1,280円 |
2025.2.23 | 1,000円 | 1,380円 |
2025.3.25 | 1,000円 | 1,380円 |
2025.4.24 | 1,000円 | 1,380円 |
カード名 | ラブトロスV |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | CSR |
コレクションナンバー | 088/071 |
イラストレーター | AKIRA EGAWA |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ラブトロスV【CSR】は、買取価格1,000円、販売価格1,380円で取引されています。
このポケモンがバトル場にいる限り、自分のポケモンは特性の効果を受けません。
ダメカンを乗せるなどの効果・入れ替え効果などポケモンの効果を受けないので、様々なポケモンと対戦するときの対策になります。
ゲンガー【CHR】S10a-074/071

買取価格 | 1,400円 |
---|---|
販売価格 | 1,980円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2024.9.7 | 600円 | 980円 |
2024.10.26 | 400円 | 780円 |
2024.11.25 | 500円 | 880円 |
2024.12.25 | 900円 | 1,280円 |
2025.1.24 | 900円 | 1,380円 |
2025.2.23 | 1,300円 | 1,780円 |
2025.3.25 | 1,300円 | 1,880円 |
2025.4.24 | 1,400円 | 1,980円 |
カード名 | ゲンガー |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | CHR |
コレクションナンバー | 074/071 |
イラストレーター | Akira Komayama |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ゲンガー【CHR】は、買取価格1,400円、販売価格1,980円で取引されています。
ゲンガーは初期の中でも人気が高いポケモンです。
ゲンガーEXやゲンガー&ミミッキュGXなどコレクター需要が高いカードです。


また、CHRはフルイラストでクオリティが高いカードも多いので、高騰する可能性が高いレアリティになります。
エルレイドV【CSR】S10a-089/071

買取価格 | 800円 |
---|---|
販売価格 | 1,180円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2024.9.7 | 200円 | 680円 |
2024.10.26 | 300円 | 680円 |
2024.11.25 | 600円 | 880円 |
2024.12.25 | 700円 | 980円 |
2025.1.24 | 800円 | 1,080円 |
2025.2.23 | 700円 | 1,080円 |
2025.3.25 | 800円 | 1,180円 |
2025.4.24 | 800円 | 1,180円 |
カード名 | エルレイドV |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | CSR |
コレクションナンバー | 089/071 |
イラストレーター | Souichirou Gunjima |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
エルレイドV【CSR】は、買取価格800円、販売価格1,180円で取引されています。
自分がすでにとったサイドの枚数×50ダメージ追加なので、最大270ダメージの攻撃が可能です。
また、フルイラストでかっこいいことから、コレクター需要が高くなっております。
野盗三姉妹【HR】S10a-096/071

買取価格 | 300円 |
---|---|
販売価格 | 680円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 880円 |
2024.4.24 | 400円 | 880円 |
2024.10.26 | 500円 | 780円 |
2024.11.25 | 500円 | 780円 |
2024.12.25 | 300円 | 780円 |
2025.1.24 | 300円 | 680円 |
2025.2.23 | 300円 | 680円 |
2025.3.25 | 300円 | 680円 |
2025.4.24 | 300円 | 680円 |
カード名 | 野盗三姉妹 |
---|---|
カードの種類 | トレーナーズ |
レアリティ | HR |
コレクションナンバー | 096/071 |
イラストレーター | Souichirou Gunjima |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
野盗三姉妹【HR】は、買取価格300円、販売価格680円で取引されています。
虹色に輝く特殊な光り方が特徴のレアリティです。
PSAなどの鑑定によって買取価格が上がることが予想されます。
ヒスイゾロアークV【SR】S10a-083/071

買取価格 | 150円 |
---|---|
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 780円 |
2024.4.24 | 300円 | 680円 |
2024.10.26 | 300円 | 680円 |
2024.11.25 | 300円 | 680円 |
2024.12.25 | 300円 | 680円 |
2025.1.24 | 200円 | 580円 |
2025.2.23 | 200円 | 580円 |
2025.3.25 | 150円 | 480円 |
2025.4.24 | 150円 | 480円 |
カード名 | ヒスイゾロアークV |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | SR |
コレクションナンバー | 083/071 |
イラストレーター | aky CG Works |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ヒスイゾロアークV【SR】は、買取価格150円、販売価格480円で取引されています。
進化すると「ヒスイゾロアークVSTAR」になるので、主軸として活躍できるデッキに採用されます。

プレーヤー需要が高く、PSA10などの鑑定で高得点を取得することで買取価格が高騰することが予想されます。
ジバコイルVSTAR【HR】S10a-090/071

買取価格 | 400円 |
---|---|
販売価格 | 680円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 980円 |
2024.4.24 | 250円 | 580円 |
2024.10.26 | 300円 | 580円 |
2024.11.25 | 300円 | 580円 |
2024.12.25 | 400円 | 680円 |
2025.1.24 | 400円 | 680円 |
2025.2.23 | 400円 | 680円 |
2025.3.25 | 300円 | 580円 |
2025.4.24 | 400円 | 680円 |
カード名 | ジバコイルVSTAR |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | HR |
コレクションナンバー | 090/071 |
イラストレーター | PLANETA Mochizuki |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ジバコイルVSTAR【HR】は、買取価格400円、販売価格680円で取引されています。
HRは封入率が低い希少なレアリティとして知られています。
人気ポケモンのHRはコレクター需要が高く高騰する予想です。
カビゴン【CHR】S10a-077/071

買取価格 | 500円 |
---|---|
販売価格 | 780円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2024.9.7 | 200円 | 480円 |
2024.10.26 | 300円 | 580円 |
2024.11.25 | 300円 | 580円 |
2024.12.25 | 500円 | 780円 |
2025.1.24 | 300円 | 780円 |
2025.2.23 | 300円 | 780円 |
2025.3.25 | 200円 | 580円 |
2025.4.24 | 500円 | 780円 |
カード名 | カビゴン |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | CHR |
コレクションナンバー | 077/071 |
イラストレーター | Kouki Saitou |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
カビゴン【CHR】は、買取価格500円、販売価格780円で取引されています。
カビゴンは人気が高いポケモンで、高騰しているカードも多く存在します。
また、特性「へいきなしぼう」で相手のポケモンのワザの効果を受けないので、ダメカンを乗せるなどの効果を受けないカードです。
かがやくヒスイオオニューラ【K】S10a-046/071

買取価格 | 10円 |
---|---|
販売価格 | 280円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2024.9.7 | 50円 | 320円 |
2024.10.26 | 50円 | 320円 |
2024.11.25 | 300円 | 580円 |
2024.12.25 | 500円 | 780円 |
2025.1.24 | 100円 | 480円 |
2025.2.23 | 100円 | 480円 |
2025.3.25 | 50円 | 380円 |
2025.4.24 | 10円 | 280円 |
カード名 | かがやくヒスイオオニューラ |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | K |
コレクションナンバー | 046/071 |
イラストレーター | Akira Komayama |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
かがやくヒスイオオニューラ【K】は、買取価格10円、販売価格280円で取引されています。
特性「ポイズンピーク」では、相手バトルポケモンに毒のダメージで乗せるダメカンを2個増やします。
マスカーニャexやドラパルトexのようなダメカンを乗せるポケモンと相性が良く、使い勝手のいいポケモンです。


ススキ【HR】S10a-094/071

買取価格 | 150円 |
---|---|
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 780円 |
2024.4.24 | 300円 | 680円 |
2024.10.26 | 200円 | 580円 |
2024.11.25 | 200円 | 580円 |
2024.12.25 | 200円 | 580円 |
2025.1.24 | 200円 | 580円 |
2025.2.23 | 200円 | 580円 |
2025.3.25 | 150円 | 480円 |
2025.4.24 | 150円 | 480円 |
カード名 | ススキ |
---|---|
カードの種類 | トレーナーズ |
レアリティ | HR |
コレクションナンバー | 094/071 |
イラストレーター | Hitoshi Ariga |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ススキ【HR】は、買取価格150円、販売価格480円で取引されています。
虹色に輝く特殊な光り方が特徴のカードです。
10BOXに1枚しか封入されないので、希少なレアリティとして知られています。
災いの箱【UR】S10a-099/071

買取価格 | 150円 |
---|---|
販売価格 | 580円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 980円 |
2024.4.24 | 700円 | 980円 |
2024.10.26 | 150円 | 580円 |
2024.11.25 | 150円 | 580円 |
2024.12.25 | 150円 | 580円 |
2025.1.24 | 150円 | 580円 |
2025.2.23 | 150円 | 580円 |
2025.3.25 | 150円 | 580円 |
2025.4.24 | 150円 | 580円 |
カード名 | 災いの箱 |
---|---|
カードの種類 | トレーナーズ |
レアリティ | UR |
コレクションナンバー | 099/071 |
イラストレーター | Toyste Beach |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
災いの箱【UR】は、買取価格150円、販売価格580円で取引されています。
このカードをつけているポケモンがHP満タンの時に相手のポケモンのワザを受けて気絶した場合、相手バトルポケモンにダメカンを8個乗せます。
条件が限られているためプレーヤーの需要が少ないですが、希少なレアリティなのでコレクター需要が高いカードです。
ウォロ【HR】S10a-093/071

買取価格 | 100円 |
---|---|
販売価格 | 580円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 780円 |
2024.4.24 | 300円 | 680円 |
2024.10.26 | 100円 | 580円 |
2024.11.25 | 100円 | 580円 |
2024.12.25 | 100円 | 580円 |
2025.1.24 | 100円 | 580円 |
2025.2.23 | 100円 | 580円 |
2025.3.25 | 100円 | 580円 |
2025.4.24 | 100円 | 580円 |
カード名 | ウォロ |
---|---|
カードの種類 | トレーナーズ |
レアリティ | HR |
コレクションナンバー | 093/071 |
イラストレーター | kirisAki |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ウォロ【HR】は、買取価格100円、販売価格580円で取引されています。
HRは10BOXに1枚しか封入されないので、希少なレアリティとして知られています。
虹色に特殊な光り方をするので、コレクター需要が高いカードです。
エルレイドV【SR】S10a-081/071

買取価格 | 100円 |
---|---|
販売価格 | 580円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 780円 |
2024.4.24 | 250円 | 580円 |
2024.10.26 | 100円 | 580円 |
2024.11.25 | 100円 | 580円 |
2024.12.25 | 100円 | 580円 |
2025.1.24 | 100円 | 580円 |
2025.2.23 | 100円 | 580円 |
2025.3.25 | 100円 | 580円 |
2025.4.24 | 100円 | 580円 |
カード名 | エルレイドV |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | SR |
コレクションナンバー | 081/071 |
イラストレーター | takuyoa |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
エルレイドV【SR】は、買取価格100円、販売価格580円で取引されています。
SRは2~3BOXに1枚しか封入されないので、特殊なレアリティとして知られております。
相性のいいポケモンが登場することで、高騰することが予想されます。
ラブトロスV【SR】S10a-080/071

買取価格 | 100円 |
---|---|
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 780円 |
2024.4.24 | 300円 | 680円 |
2024.10.26 | 100円 | 480円 |
2024.11.25 | 100円 | 480円 |
2024.12.25 | 100円 | 480円 |
2025.1.24 | 100円 | 480円 |
2025.2.23 | 100円 | 480円 |
2025.3.25 | 100円 | 480円 |
2025.4.24 | 100円 | 480円 |
カード名 | ラブトロスV |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | SR |
コレクションナンバー | 080/071 |
イラストレーター | 5ban Graphics |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ラブトロスV【SR】は、買取価格100円、販売価格480円で取引されています。
SRは2~3BOXに1枚しか封入されないので、特殊なレアリティとして知られております。
種類が多く、当てたいカードを当てることが難しいので、高騰していることが予想されます。
ヒスイマルマインV【SR】S10a-078/071

買取価格 | 100円 |
---|---|
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 680円 |
2024.4.24 | 250円 | 580円 |
2024.10.26 | 100円 | 480円 |
2024.11.25 | 100円 | 480円 |
2024.12.25 | 100円 | 480円 |
2025.1.24 | 100円 | 480円 |
2025.2.23 | 100円 | 480円 |
2025.3.25 | 100円 | 480円 |
2025.4.24 | 100円 | 480円 |
カード名 | ヒスイマルマインV |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | SR |
コレクションナンバー | 078/071 |
イラストレーター | 5ban Graphics |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ヒスイマルマインV【SR】は、買取価格100円、販売価格480円で取引されています。
マルマインは人気が高く、コレクター要素が高いポケモンです。
SRは2~3BOXに1枚しか封入されないため希少なレアリティであり、価格が高騰しています。
ススキ【SR】S10a-085/071

買取価格 | 100円 |
---|---|
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 880円 |
2024.4.24 | 300円 | 680円 |
2024.10.26 | 100円 | 480円 |
2024.11.25 | 100円 | 480円 |
2024.12.25 | 100円 | 480円 |
2025.1.24 | 100円 | 480円 |
2025.2.23 | 100円 | 480円 |
2025.3.25 | 100円 | 480円 |
2025.4.24 | 100円 | 480円 |
カード名 | ススキ |
---|---|
カードの種類 | トレーナーズ |
レアリティ | SR |
コレクションナンバー | 085/071 |
イラストレーター | Hitoshi Ariga |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ススキ【SR】は、買取価格100円、販売価格480円で取引されています。
SRは封入率が低く、当てたいカードがなかなか当たらないので、希少なレアリティとして高騰することが予想されます。
ヒスイというポケモンが多く登場することで、活躍するでしょう。
ジバコイルV【SR】S10a-079/071

買取価格 | 100円 |
---|---|
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 680円 |
2024.4.24 | 250円 | 580円 |
2024.10.26 | 100円 | 480円 |
2024.11.25 | 100円 | 480円 |
2024.12.25 | 100円 | 480円 |
2025.1.24 | 100円 | 480円 |
2025.2.23 | 100円 | 480円 |
2025.3.25 | 100円 | 480円 |
2025.4.24 | 100円 | 480円 |
カード名 | ジバコイルV |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | SR |
コレクションナンバー | 079/071 |
イラストレーター | N-DESIGN Inc. |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ジバコイルV【SR】は、買取価格100円、販売価格480円で取引されています。
雷デッキとして活躍することが期待されており、レギュレーションが終わってもエクストラバトルで活躍することができます。
相性のいいカードが多く、これから高騰することが予想されるカードです。
ヒスイヌメルゴンV【SR】S10a-082/071

買取価格 | 100円 |
---|---|
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 680円 |
2024.4.24 | 300円 | 680円 |
2024.10.26 | 100円 | 480円 |
2024.11.25 | 100円 | 480円 |
2024.12.25 | 100円 | 480円 |
2025.1.24 | 100円 | 480円 |
2025.2.23 | 100円 | 480円 |
2025.3.25 | 100円 | 480円 |
2025.4.24 | 100円 | 480円 |
カード名 | ヒスイヌメルゴンV |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | SR |
コレクションナンバー | 082/071 |
イラストレーター | 5ban Graphics |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ヒスイヌメルゴンV【SR】は、買取価格100円、販売価格480円で取引されています。
ロストとの相性が良く、水エネルギー・鋼エネルギーを使用するポケモンと組み合わせて強いデッキになります。
「ウッウ」や「かがやくゲッコウガ」「ガチグマアカツキex」と一緒に組み合わせることで、より強力な立ち回りができるデッキです。



「アローラロコンVSTAR」や「アルセウスVSTAR」とも合わせやすいですが、勝敗が付くまでに時間がかかることがデメリットになります。


ロストデッキはエクストラバトルでの活躍が今後期待されるので、今後も高騰することが予想されます。
ウォロ【SR】S10a-084/071

買取価格 | 400円 |
---|---|
販売価格 | 680円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2023.12.28 | - | 980円 |
2024.4.24 | 250円 | 580円 |
2024.10.26 | 100円 | 480円 |
2024.11.25 | 100円 | 480円 |
2024.12.25 | 100円 | 480円 |
2025.1.24 | 100円 | 480円 |
2025.2.23 | 300円 | 580円 |
2025.3.25 | 400円 | 680円 |
2025.4.24 | 400円 | 680円 |
カード名 | ウォロ |
---|---|
カードの種類 | トレーナーズ |
レアリティ | SR |
コレクションナンバー | 084/071 |
イラストレーター | kirisAki |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ウォロ【SR】は、買取価格400円、販売価格680円で取引されています。
SRは封入率が低く、欲しいカードが当たりにくいことから高騰しているカードです。
PSA10など美品の状態であることが証明されている場合、通常の2倍以上の価格で買取が行えます。
ピカチュウ(ミラー)【C】S10a-014/071

買取価格 | 100円 |
---|---|
販売価格 | 580円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2024.9.7 | 150円 | 380円 |
2024.10.26 | 100円 | 380円 |
2024.11.25 | 100円 | 380円 |
2024.12.25 | 100円 | 380円 |
2025.1.24 | 300円 | 580円 |
2025.2.23 | 450円 | 780円 |
2025.3.25 | 300円 | 680円 |
2025.4.24 | 100円 | 580円 |
カード名 | ピカチュウ(ミラー) |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | C |
コレクションナンバー | 014/071 |
イラストレーター | kurumitsu |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ピカチュウ(ミラー)【C】は、買取価格100円、販売価格580円で取引されています。
ピカチュウは人気が高い看板ポケモンなので、人気が高く、ピカチュウを集めているコレクターも存在します。
「マリオピカチュウ」「ポンチョを着たピカチュウ」などピカチュウの関連カードが多く高騰しているので、これからも高騰することが予想されます。


かがやくハガネール【K】S10a-050/071

買取価格 | 10円 |
---|---|
販売価格 | 280円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2024.9.7 | 30円 | 180円 |
2024.10.26 | 30円 | 180円 |
2024.11.25 | 50円 | 280円 |
2024.12.25 | 50円 | 280円 |
2025.1.24 | 100円 | 380円 |
2025.2.23 | 200円 | 480円 |
2025.3.25 | 100円 | 380円 |
2025.4.24 | 10円 | 280円 |
カード名 | かがやくハガネール |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | K |
コレクションナンバー | 050/071 |
イラストレーター | Sanosuke Sakuma |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
かがやくハガネール【K】は、買取価格10円、販売価格280円で取引されています。
デッキに大量のエネルギーがあると高い攻撃力を出すことができますが、デッキ切れで負けることも考えられます。
山札を引けなくなるため、切り札としてしか使えない技であり、デッキへの採用はあまり期待されません。
ヒスイヌメルゴンVSTAR【RRR】S10a-057/071

買取価格 | 30円 |
---|---|
販売価格 | 120円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2024.9.7 | 50円 | 220円 |
2024.10.26 | 50円 | 220円 |
2024.11.25 | 50円 | 220円 |
2024.12.25 | 10円 | 180円 |
2025.1.24 | 10円 | 80円 |
2025.2.23 | 10円 | 80円 |
2025.3.25 | 30円 | 120円 |
2025.4.24 | 30円 | 120円 |
カード名 | ヒスイヌメルゴンVSTAR |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | RRR |
コレクションナンバー | 057/071 |
イラストレーター | 5ban Graphics |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ヒスイヌメルゴンVSTAR【RRR】は、買取価格30円、販売価格120円で取引されています。
「アローラロコンVSTAR」や「アルセウスVSTAR」とも合わせやすいですが、勝敗が付くまでに時間がかかることがデメリットになります。


ロストデッキはエクストラバトルでの活躍が今後期待されるので、今後も高騰することが予想されます。
クロバット【R】S10a-043/071

買取価格 | - |
---|---|
販売価格 | 120円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2024.9.7 | 30円 | 180円 |
2024.10.26 | 30円 | 180円 |
2024.11.25 | 30円 | 180円 |
2024.12.25 | - | 180円 |
2025.1.24 | - | 120円 |
2025.2.23 | - | 120円 |
2025.3.25 | - | 120円 |
2025.4.24 | - | 120円 |
カード名 | クロバット |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | R |
コレクションナンバー | 043/071 |
イラストレーター | Yuya Oka |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
クロバット【R】は、販売価格120円で取引されています。
現時点では買取価格が設定されていません。
価格は時価で変動するため、買取を行っている店舗で直接ご確認いただくことをお勧めします。
ワザ「クリティカルバイト」は、相手に30ダメージしか与えられませんが、このワザのダメージで相手がきぜつした場合は、サイドを2枚多く取れます。
どくで相手を削りながら、クリティカルバイトを繰り出すことで、一気にサイドを獲得できる可能性を秘めたカードです。
ダークファンタズマのピカチュウの詳細は?

カード名 | ピカチュウ |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | CHR |
コレクションナンバー | 073/071 |
イラストレーター | Atsushi Furusawa |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
CHRのピカチュウは、お昼寝をしているとても可愛いイラストになります。
CHRは1BOXに3枚封入されるので、当たる確率が高くなっております。

カード名 | ピカチュウ(ミラー) |
---|---|
カードの種類 | ポケモン |
レアリティ | C |
コレクションナンバー | 014/071 |
イラストレーター | kurumitsu |
封入のパック | 強化拡張パック「ダークファンタズマ」 |
パック発売日 | 2022年5月13日 |
エキスパンションマーク | S10a |
ミラーカードのピカチュウは、キノコを食べている可愛いイラストです。
どちらも流通枚数が多く、シングルカードとして購入することも可能です。
「ダークファンタズマ」最新の未開封box買取価格

買取価格 | 8,000円 |
---|---|
販売価格 | 9,480円 |
買取価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
2024.3.16 | 4,500円 | 6,980円 |
2024.4.24 | 4,000円 | 6,480円 |
2024.10.26 | 6,000円 | 7,480円 |
2024.11.25 | 6,000円 | 7,480円 |
2024.12.25 | 6,000円 | 7,480円 |
2025.1.24 | 6,500円 | 7,980円 |
2025.2.23 | 7,000円 | 8,480円 |
2025.3.25 | 7,500円 | 8,980円 |
2025.4.24 | 8,000円 | 9,480円 |
強化拡張パック『ダークファンタズマ』(S10a)【未開封BOX】は、買取価格8,000円、販売価格9,480円で取引されています。
現在流通していない希少な商品ですので、開けずに保管しておくのもいいと思います。
ダークファンタズマはなぜ人気がないの?
絶版パックなので、高騰している商品です。
高騰しているカードは少ないですが、ダークパッチURや人気が高いカビゴン・ピカチュウが収録されていることが注目されております。



また、「ヒスイゾロアークVSTAR」「ヒスイヌメルゴンVSTAR」はこれからも活躍することが予想されているカードです。


ダークファンタズマが高騰する可能性は?
「ヒスイヌメルゴンVSTAR」「ヒスイゾロアークVSTAR」が活躍することで高騰することが予想されます。


新しいカードが登場することで環境が変わり、エクストラバトルでの採用も考えられるからです。
また、野盗3姉妹やヒナツなどの女の子キャラクターが高騰することで高騰することも予想されます。


ダークファンタズマの再販について
レギュレーションが2024年1月で終了なので、再販売することはありません。
また、メルカリなどでは、再シュリンク品やサーチ済みパックが出回っておりますので購入しないようにしましょう。
ダークファンタズマ当たりに関連する質問
ここでは、ダークファンタズマのよくある質問について解説します。
パックについての解説なのでぜひご覧ください。
- ダークファンタズマはなぜ安いのですか?
-
高騰しているカードが少なく、汎用カードが収録されていないからです。
- ダークファンタズマの定価はいくらですか?
-
5,200円です。
- ダークファンタズマは何パック入りですか?
-
1BOX20パック入りです。
- ダークファンタズマの発売日はいつですか?
-
2022年5月13日です。
ダークファンタズマ当たりカードまとめ
ダークファンタズマの当たりカードは、以下の通りです。
「ダークファンタズマ」では、ヒスイゾロアークVSTARやヒスイヌメルゴンVSTARが収録されております。


カビゴンやピカチュウなどのCHRは、コレクターからの人気が高いです。


これからの環境で、収録されているカードと相性が良いポケモンが登場することで、高騰することが予想されます。