MENU
新着記事

シャイニートレジャーexの当たりランキングは?当たりカードの買取表から封入率まで徹底調査!

シャイニートレジャーexの当たりカードは?

ポケモンカードでは、「シャイニートレジャーex」というハイクラスパックが2023年12月1日に発売されました。

レアカードが必ず封入されており、人気のキャラクターが収録されるので、ポケモンカードファンの中でも人気が高いパックです。

この記事では、「シャイニートレジャーex」に収録されているカードの当たりランキングについて解説します。

封入率や買取・販売価格についても解説するので、是非ご覧ください。

シャイニートレジャーexの当たりカードは、以下の通りです。

シャイニートレジャーexの当たりカードについて詳しく見ていきましょう!

目次

「シャイニートレジャーex」当たりランキング

ポケモンシャイニートレジャーのexランキングは、以下の通りです。

シャイニートレジャーの買取ランキング順に並んでいます。

※画像やカード名をクリックすることで、カードの詳細や価格推移を確認できます

※買取価格が高い順に並んでいます

シャイニートレジャーexとは?

シャイニートレジャーexpack

シャイニートレジャーexは、「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット」シリーズの拡張パックです。

極稀に現れ、本来の色とちがうポケモンたちがハイクラスパック「シャイニートレジャーex」に登場!

シャイニートレジャーexは2023年12月1日に発売!

商品名ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット
ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
価格1パック:550円(税込)
1ボックス:5,500円(税込)※10パック
商品内容カード10枚入り
※カードはランダムに封入されています。
発売日2023年12月1日

シャイニートレジャーexの封入率

ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」の封入率は以下になります。

レアリティ封入率
UR「10box」に「1枚」
SAR「10box」に「1枚」
SR「3.3box」に「1枚」
AR「10box」に「1枚」
SSR「1box」に「1枚」
S「1box」に「2枚~3枚」

「シャイニートレジャーex」当たりカード買取表と値段一覧

ナンジャモ【SAR】SV4a-350/190

error
カード名ナンジャモ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSAR
コレクションナンバー350/190
イラストレーターhanabushi
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

2023年発売したカードの中で1番高騰した「ナンジャモ」というキャラクターのカードが再録されました。

デッキへの採用が多いだけではなく、可愛い見た目と、アニメ・ゲームからファンが多いことから知名度が高く、コレクター需要も高いので、高騰しているカードです。

リザードンex【SAR】SV4a-349/190

error
カード名リザードンex
カードの種類ポケモン
レアリティSAR
コレクションナンバー349/190
イラストレーターAKIRA EGAWA
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

かっこいい見た目から人気が高く、初代から愛され続けているポケモンです。

プレイヤー需要が高く、リザードンがこれからも使用されることが予想されるので、これからも高騰し続けることが予想されます。

ミュウex【SAR】SV4a-347/190

error
カード名ミュウex
カードの種類ポケモン
レアリティSAR
コレクションナンバー347/190
イラストレーターUSGMEN
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

映画から人気の高いポケモンで、知名度が高く、イラストが可愛いことからコレクター需要が高いカードです。

また、特性「リスタート」は1ターンに1度手札が3枚になるように山札を引くことができるので、様々なデッキに採用されております。

サーナイトex【SAR】SV4a-348/190

error
カード名サーナイトex
カードの種類ポケモン
レアリティSAR
コレクションナンバー348/190
イラストレーターKuroimori
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

クオリティーが高いイラストから、コレクター需要が高いカードになります。

また、サーナイトexデッキは「サーナイトex」以外のカードはサイドを1枚しか取れない構成が多く、妨害などで相手を苦しめることができるデッキです。

大ダメージを与えるのではなく、少しずつ相手を追い込んでいくことが可能です。

ペパー【SAR】SV4a-353/190

error
カード名ペパー
カードの種類トレーナーズ
レアリティSAR
コレクションナンバー353/190
イラストレーターaspara
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

グッズとポケモンの道具を持ってくることができるため、デッキに採用されることが多いカードです。

ポケモンを進化させる・グッズをつけて盤面を有利に進めるといった選択肢ができ、相手を苦しめることができます。

様々なデッキに採用されて、デッキのカードをグレードアップするために購入する方が多いので、プレイヤー需要が高いカードになります。

ピカチュウ【S】SV4a-236/190

error
カード名ピカチュウ
カードの種類ポケモン
レアリティS
コレクションナンバー236/190
イラストレーターYuu Nishida
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

色違いのカードであることから人気が高いです。

ピカチュウは人気が高く、可愛い絵柄や色違いの場合、価格が高騰する傾向にあります。

また、ピカチュウはコラボカードも多く、10万円以上高騰するカードも多いので、これからの値段の動きに期待ができるカードです。

ボタン【SAR】SV4a-354/190

error
カード名ボタン
カードの種類トレーナーズ
レアリティSAR
コレクションナンバー354/190
イラストレーターaspara
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

場に出ているポケモンを手札に戻すことができるので、プレイヤーからの需要が高いカードになります。

ダメージを受けているポケモンを手札に戻すことができるので、相手にサイドを取らせないプレイングが可能です。

リザードンex【SSR】SV4a-331/190

error
カード名リザードンex
カードの種類ポケモン
レアリティSSR
コレクションナンバー331/190
イラストレーター5ban Graphics
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

リザードンの色違いのカードになります。

初代から人気のポケモンなので、高騰することが多く、色違いのリザードンは高騰している傾向にあることから、これからも高騰することが予想されます。

ミミッキュ【AR】SV4a-341/190

error
カード名ミミッキュ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー341/190
イラストレーターMitsuhiro Arita
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

クオリティーが高いイラストなので、コレクター需要が高いカードです。

特性「しんぴのまもり」では、相手のex・Vからのダメージを受けないので、相手はこの特性を止めなければ強力な攻撃ができません。

現在exポケモンを主力にするデッキが多いので、相手は身動きが取れなくなります。

ヒトカゲ【S】SV4a-210/190

error
カード名ヒトカゲ
カードの種類ポケモン
レアリティS
コレクションナンバー210/190
イラストレーターsowsow
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

ヒトカゲの色違いのカードです。

可愛いイラストが人気で、リザードンへ進化するので、リザードンデッキを使用している方に需要が高いカードです。

ネモ【SAR】SV4a-351/190

error
カード名ネモ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSAR
コレクションナンバー351/190
イラストレーターaspara
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

可愛いイラストが人気のカードです。

また、ゲームやアニメでもストーリーに深くかかわるキャラクターなので、知名度が高くコレクター需要が高いカードになります。

ミュウex【SSR】SV4a-327/190

error
カード名ミュウex
カードの種類ポケモン
レアリティSSR
コレクションナンバー327/190
イラストレーターaky CG Works
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

背景が銀色で可愛いミュウのイラストが人気のカードです。

プレイヤー需要が高いだけでなく、初期ポケモンとして知名度が高いミュウはコレクター需要も高くなっております。

ネルケ【SAR】SV4a-352/190

error
カード名ネルケ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSAR
コレクションナンバー352/190
イラストレーターTaiga Kayama
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

可愛いイラストが人気の高いカードです。

イラストにはネルケだけでなく、ビワ・ボタンなどが描かれていてコレクター需要が高いカードになります。

相手のサポートカード×2枚分山札から引くことができますが、条件が難しいのであまりデッキに採用されることはありません。

パオジアンex【UR】SV4a-357/190

error
カード名パオジアンex
カードの種類ポケモン
レアリティUR
コレクションナンバー357/190
イラストレーターaky CG Works
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

金色の背景にパオジアンが描かれており、封入率が10BOXに1枚とかなり低いカードです。

ワザ「ヘイルブレード」は水エネルギーをトラッシュすることで攻撃が×60されるので、5枚以上トラッシュすることで、HP300のポケモンを倒すことができます。

2023年に多く活躍したカードです。

ミライドンex【UR】SV4a-358/190

error
カード名ミライドンex
カードの種類ポケモン
レアリティUR
コレクションナンバー358/190
イラストレーター5ban Graphics
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

金色の背景にミライドンが描かれており、封入率が10BOXに1枚とかなり低いカードです。

特性「タンデムユニット」では、毎ターンベンチに雷属性のたねポケモンを2体並べることができます。

展開を早くすることができるので、シティーリーグなど大きな大会でも活躍しているポケモンです。

カビゴン【S】SV4a-310/190

error
カード名カビゴン
カードの種類ポケモン
レアリティS
コレクションナンバー310/190
イラストレーターShigenori Negishi
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

カビゴンの色違いカードです。

カビゴンのコレクター需要が高く、色違いポケモンは希少なカードになるので高騰する可能性があります。

リザード【S】SV4a-211/190

error
カード名リザード
カードの種類ポケモン
レアリティS
コレクションナンバー211/190
イラストレーターKouki Saitou
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

リザードンの進化系ということで、「リザードンex」のデッキに採用されるカードです。

特性「フレアヴェール」では、相手の使う技の効果を受けないので通常のポケモンよりも低いリスクでリザードンexに進化をできます。

イーユイex【UR】SV4a-356/190

error
カード名イーユイex
カードの種類ポケモン
レアリティUR
コレクションナンバー356/190
イラストレーターPLANETA Yamashita
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

「ポケットモンスタースカーレッド・バイオレッド」では、厄介ポケモン4体の1匹として登場してゲームユーザーから人気です。

ワザ「ねたみころがす」では、相手の山札2枚をトラッシュできます。

ポッポ【S】SV4a-304/190

error
カード名ポッポ
カードの種類ポケモン
レアリティS
コレクションナンバー304/190
イラストレーターsowsow
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

ポッポの色違いのカードです。

色違いポケモンは需要が高くなり、今後高騰することも予想されます。

進化系ポケモン「ピジョットex」に進化できるのでプレイヤー需要も高いカードです。

ライチュウ【S】SV4a-237/190

error
カード名ライチュウ
カードの種類ポケモン
レアリティS
コレクションナンバー237/190
イラストレーターSanosuke Sakuma
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

ライチュウの色違いのカードです。

ピカチュウから進化ポケモンとして需要が高く、可愛いイラストからコレクター需要が高くなっております。

また、色違いポケモンは需要が高くなり、今後高騰することも予想されます。

ペパー(ミラー/ハイクラスパック仕様)【-】SV4a-180/190

error
カード名ペパー(ミラー/ハイクラスパック仕様)
カードの種類トレーナーズ
レアリティ
コレクションナンバー180/190
イラストレーターGIDORA
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

ノーマルカードではなくきらきら光る仕様となっております。

デッキに多く採用されるカードなので、ペパーの需要が高く高騰しております。

グッズ・ポケモンの道具を持ってくることができるカードが他にないので、採用されることが多いカードです。

ネイティ【S】SV4a-256/190

error
カード名ネイティ
カードの種類ポケモン
レアリティS
コレクションナンバー256/190
イラストレーターsowsow
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

進化すると「ネイティオ」になります。

サーナイトデッキに採用されており、現在でも活躍しているカードです。

また、色違いポケモンはコレクター需要が高くなり、今後高騰することも予想されます。

ヤミカラス【S】SV4a-288/190

error
カード名ヤミカラス
カードの種類ポケモン
レアリティS
コレクションナンバー288/190
イラストレーターHitoshi Ariga
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

ヤミカラスの色違いのカードです。

「だんけつのつばさ」はトラッシュに同じ技があることで攻撃力が上がるので、HPが高いポケモンを1ターンで倒すことも可能です。

色違いポケモンは需要が高くなり、今後高騰することも予想されます。

ネストボール(ミラー/ハイクラスパック仕様)【-】SV4a-159/190

error
カード名ネストボール(ミラー/ハイクラスパック仕様)
カードの種類トレーナーズ
レアリティ
コレクションナンバー159/190
イラストレーターToyste Beach
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

ノーマルカードではなくきらきら光る仕様となっております。

デッキに必ず必要なボールカードは、レアリティが高いことで揃えてデッキに採用するプレイヤーの需要が高いです。

これからも使われるカードなので、高騰することが予想されます。

ウミトリオ【AR】SV4a-338/190

error
カード名ウミトリオ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー338/190
イラストレーターTetsu Kayama
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

ARはカードの表面全体がイラストなのでコレクター需要が高くなっております。

また、ワザ「うみほりトンネル」は相手の山札を最大9枚トラッシュできるので、「カビゴンLO」デッキに採用されることが多いです。

相手を苦しめ自分の盤面を有利にするデッキにおすすめのカードです。

ディンルーex【UR】SV4a-359/190

error
カード名ディンルーex
カードの種類ポケモン
レアリティUR
コレクションナンバー359/190
イラストレーター5ban Graphics
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

背景が金色の特殊なレアリティになります。

相手のダメカンが乗っているポケモンの特性が使えないので、ワザでベンチポケモンにダメカンを乗せて特性を使えなくするポケモンです。

デッキ構築によっては相手にすると厄介なカードです。

チオンジェンex【UR】SV4a-355/190

error
カード名チオンジェンex
カードの種類ポケモン
レアリティUR
コレクションナンバー355/190
イラストレーター5ban Graphics
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

草タイプなので、悪タイプのリザードンexの弱点を突くことができます。

高火力のダメージを与えることができるので、草タイプのデッキにおすすめです。

コライドンex【UR】SV4a-360/190

error
カード名コライドンex
カードの種類ポケモン
レアリティUR
コレクションナンバー360/190
イラストレーターaky CG Works
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

金色の背景にコライドンが描かれており、封入率が10BOXに1枚とかなり低いカードです。

特性「ディノクライ」は自分のトラッシュから2枚エネルギーをつけることができます。

ゲームでも知名度が高く、スカーレットの主人公ポケモンとして登場するポケモンです。

ミミッキュ【S】SV4a-265/190

error
カード名ミミッキュ
カードの種類ポケモン
レアリティS
コレクションナンバー265/190
イラストレーターNelnal
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

ミミッキュの色違いカードになります。

特性「しんぴのまもり」で、相手のポケモンex・Vからワザのダメージを受けませんので、相手のバトル場の強力なポケモンが活躍できません。

プレイヤーからの需要が高いカードなので、高騰することも予想されます。

ネモ【SR】SV4a-343/190

error
カード名ネモ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSR
コレクションナンバー343/190
イラストレーターSanosuke Sakuma
封入のパックハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
エキスパンションマークSV4a
error

ゲームソフト「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」で主人公のライバルキャラクターとして登場するキャラクターです。

ゲームで遊んでいた方からの知名度が高く、フルアートイラストの可愛い女の子キャラクターはコレクター需要が高くなっておりますので、高騰することが予想されます。

シャイニートレジャーは買うべきか

ナンジャモが封入されており、今後も高騰する女の子キャラクターなので、買うべきボックスです。

汎用カードの「すごいつりざお」の収録もあるので、使用しやすいカードが豊富に収録されております。

また、2024年12月には廃盤になってしまうので、注意しましょう。

シャイニートレジャーexの当たりでよくある質問

シャイニートレジャーEXのナンジャモが当たる確率は?

SARは、6BOXに1枚収録されております。

目当てのSARカードが当たる確率は約30BOXに1BOXになります。

シャイニートレジャーで一番当たりのカードは?

SARのナンジャモです。

シャイニートレジャーの当たりは何ですか?

SARというレアリティのカードになります。

6BOXに1枚の確率なので、引ける確率はかなり低くなっております。

シャイニートレジャーの未開封box(ボックス)の買取価格は?
error error
シャイニートレジャーで主力の収録カードは?

リザードンexなど環境デッキに採用されるカードが多く収録されております。

また、サポートやグッズでもデッキに採用しやすい汎用カードである「すごいつりざお」や「ネストボール」が収録されております。

「シャイニートレジャーex」当たりランキングまとめ

シャイニートレジャーexの当たりカードは、以下の通りです。

ポケモンカードの「シャイニートレジャーex」というパックは2023年12月1日に発売されたポケモンカードのハイクラスパックです。

「すごいつりざお」「ナンジャモ」「ペパー」など汎用カードが多く、「リザードンex」「パオジアンex」といった環境デッキとして使用できるカードも収録されております。

1番当たりのカードは「ナンジャモSAR」ですが、1パックに1枚必ずレアカードが封入されており、これからも需要が高いカードが多く収録されております。

2024年12月には廃盤になってしまうので早めに購入しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次