MENU
新着記事

未来の一閃当たりカードは?最新の買取ランキングから、封入率、買うべきかまで徹底調査!

未来の一閃の当たりカードは?

ポケモンカードでは、「未来の一閃」という拡張パックがあります。

未来という種類のポケモンのデッキを強化することができるパックなので、「ミライドンEX」や「テツノイバラex」などのデッキを強化することができます。

この記事では、「未来の一閃」の当たりカードについて解説します。

未来の一閃の当たりカードは、以下の通りです。

古代の咆哮については、【ポケカ】 古代の咆哮の当たりカードは?最新買取ランキングから当たりカード詳細一覧まで徹底調査!記事をご覧ください。

目次

「未来の一閃」当たりランキング一覧

※画像やカード名をクリックすることで、カードの詳細や価格推移を確認できます

※買取価格が高い順に並んでいます

未来の一閃とは?

未来の一閃pack

未来の一閃は、「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット」シリーズの拡張パックです。

未来ポケモンたちが拡張パック「未来の一閃」に登場!

未来の一閃は2023年10月27日に発売!

商品名ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット
拡張パック「未来の一閃」
価格1パック:180円(税込)
1ボックス:5,400円(税込)※30パック
商品内容カード5枚入り
※カードはランダムに封入されています。
発売日2023年10月27日

未来の一閃の封入率は?

拡張パック「未来の一閃」の封入率は以下になります。

過去のポケモンゲームシリーズの封入率より予測しています。

レアリティ封入率
UR(ウルトラレア)10ボックスに1枚
SAR(スペシャルアートレア)5ボックスに1枚
SR(スーパーレア)1ボックスに1~2枚
AR(アートレア)1ボックスに3枚
RR(ダブルレア)1ボックスに4~5枚

「未来の一閃」当たりカードリスト

カウンターキャッチャー【UR】SV4M-094/066

error
カード名カウンターキャッチャー
カードの種類トレーナーズ
レアリティUR
コレクションナンバー094/066
イラストレーターToyste Beach
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

背景が金色になっているURというレアリティです。

採用されているデッキが多く、相手のサイド枚数が自分のサイド枚数よりも少ない時に、「相手のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える」ことができるカードです。

デッキのグレードアップをするために購入する人が多く、プレイヤー需要が高くなっております。

チルタリスex【SAR】SV4M-090/066

error
カード名チルタリスex
カードの種類ポケモン
レアリティSAR
コレクションナンバー090/066
イラストレーターJiro Sasumo
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

空を飛ぶチルタリスが可愛いということで、イラストが人気のカードになります。

また、チルタリスの人気が高く、コレクターからの需要も高いので、これからも高騰することが予想されます。

テツノカイナex【SAR】SV4M-088/066

error
カード名テツノカイナex
カードの種類ポケモン
レアリティSAR
コレクションナンバー088/066
イラストレーターToshinao Aoki
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

「テツノカイナex」は、デッキの採用率が高いカードなので、これからも高騰することが予想されるカードです。

ワザ「ごっつぁんプリファイ」はパワー120と弱いですが、このワザで気絶したポケモンのサイドを1枚多く貰うことができます。

HPの低いポケモンを狙う・ダメージを与えたexポケモンを倒すなど様々な戦術が使えるポケモンです。

フトゥー博士のシナリオ【SAR】SV4M-091/066

error
カード名フトゥー博士のシナリオ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSAR
コレクションナンバー091/066
イラストレーターAtsushi Furusawa
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

自分のポケモンを手札に戻すことができるサポートカードです。

プレイヤー需要が高く、様々なデッキで採用されているカードですので、これからも高騰することが予想されます。

テツノブジンex【SAR】SV4M-089/066

error
カード名テツノブジンex
カードの種類ポケモン
レアリティSAR
コレクションナンバー089/066
イラストレーターkantaro
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

かっこいい見た目から人気の高いポケモンですので、コレクター需要が高いです。

複数テツノブジンを出すことで特性タキオンビットを何度も使うことができ、デッキに採用されることが多くこれからも高騰することが予想されます。

リップ【SAR】SV4M-092/066

error
カード名リップ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSAR
コレクションナンバー092/066
イラストレーターAKIRA EGAWA
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

「ポケットモンスタースカーレッド・バイオレッド」では、エスパータイプのジムリーダーとして登場しています。

また、トラッシュから超エネルギーと超ポケモンを4枚まで選び手札に加える効果が強力です。

これから超ポケモンが活躍することで、高騰することが予想されます。

基本鋼エネルギー(SVデザイン)【UR】SV4M-095/066

error
カード名基本鋼エネルギー(SVデザイン)
カードの種類エネルギー
レアリティUR
コレクションナンバー095/066
イラストレーター
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

基本鋼エネルギーを使うデッキを使用している方から需要が高いカードになります。

1デッキに8~12枚採用されるので、シングル買取での購入が多くなっております。

フトゥー博士のシナリオ【SR】SV4M-086/066

error
カード名フトゥー博士のシナリオ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSR
コレクションナンバー086/066
イラストレーターhncl
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

「ポケットモンスターバイオレッド」で博士役として登場しているキャラクターです。

ゲームでの知名度が高いので、コレクター需要も高くなっております。

テツノブジンexと相性が良く、採用も見込まれるため価格が高騰するでしょう。

テツノカイナex【SR】SV4M-079/066

error
カード名テツノカイナex
カードの種類ポケモン
レアリティSR
コレクションナンバー079/066
イラストレーターPLANETA Mochizuki
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

ワザが強く、採用することで様々なデッキで活躍するので、プレイヤーからの需要が高いカードです。

最新弾のピカチュウexとも相性が良く、「テツノカイナex」を軸にしたデッキも大会で成績を残しております。

リップ【SR】SV4M-087/066

error
カード名リップ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSR
コレクションナンバー087/066
イラストレーターNaoki Saito
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

ポケカのイラストレーターとしても人気の「さいとうなおき氏」がイラストを担当しているカードです。

さいとうなおき氏は、他にも高騰しているカードのイラストを担当している方なので、「リップSR」も高騰する可能性が高くなります。

テツノカイナex【RR】SV4M-027/066

error
カード名テツノカイナex
カードの種類ポケモン
レアリティRR
コレクションナンバー027/066
イラストレーターPLANETA Mochizuki
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

デッキに採用されることが多いので、RRでも高騰しているカードです。

プレイヤーからの需要が高く、2024年12月6日に発売される「テラスタルフェスex」での再録も決定しており、再録されることで、これから下落することが予想されます。

テツノツツミ【AR】SV4M-071/066

error
カード名テツノツツミ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー071/066
イラストレーターTeeziro
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

デリバードというポケモンをブリキの人形のようにした可愛い見た目と、氷の上を歩くようなイラストも可愛いので、コレクターからの需要が高くなっております。

特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンの入れ替えができるので、デッキへの採用も多いカードです。

テツノブジンex【UR】SV4M-093/066

error
カード名テツノブジンex
カードの種類ポケモン
レアリティUR
コレクションナンバー093/066
イラストレーターaky CG Works
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

複数テツノブジンを出すことで特性タキオンビットを何度も使うことができ、デッキに採用されることが多くこれからも高騰することが予想されます。

プレイヤーからの需要が高く、2024年12月6日に発売される「テラスタルフェスex」での再録も決定しており、再録されることで、これから下落することが予想されます。

ハガネール【AR】SV4M-074/066

error
カード名ハガネール
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー074/066
イラストレーターnisimono
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

イワークの進化後なので、初期ポケモンとして知名度が高くコレクター需要が高いカードです。

主人公の仲間が使用していたことでも有名で、これからも高騰することが予想されます。

カウンターキャッチャー【U】SV4M-059/066

error
カード名カウンターキャッチャー
カードの種類トレーナーズ
レアリティU
コレクションナンバー059/066
イラストレーターToyste Beach
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

デッキへの採用が多く、条件を満たせば相手のバトルポケモンを入れ替えるカードです。

これからもデッキへの採用が多くなることが予想されます。

チルタリスex【SR】SV4M-083/066

error
カード名チルタリスex
カードの種類ポケモン
レアリティSR
コレクションナンバー083/066
イラストレーターSaki Hayashiro
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

可愛い見た目から人気が高いポケモンなので、コレクター需要が高いカードです。

また、ベンチに複数の「チルタリスex」をおくことで、特性「ハミングヒール」で自分のポケモンを何度も20回復することができます。

相性が良いカードが登場することで、プレイヤー需要も高くなるでしょう。

イッカネズミex【SR】SV4M-084/066

error
カード名イッカネズミex
カードの種類ポケモン
レアリティSR
コレクションナンバー084/066
イラストレーター5ban Graphics
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

可愛い見た目が人気のポケモンになります。

2進化ポケモンなので、バトル場に出すのに時間がかかるデメリットがありますが、特性「いっちだんけつ」の評価が高いカードです。

最大で18個ものダメカンをのせ、ワザのダメージと合わせれば300ダメージを与えることができます。

ヒョウタ【SR】SV4M-085/066

error
カード名ヒョウタ
カードの種類トレーナーズ
レアリティSR
コレクションナンバー085/066
イラストレーターRyuta Fuse
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

「ポケットモンスタールビーサファイア」で登場した岩タイプのポケモンを使うジムリーダーです。

かっこいい見た目から人気が高く、コレクター需要が高いカードになります。

「エヌ」や「グラジオ」のように男性キャラクターでも人気が高くなるので高騰することが予想されます。

ストリンダーex【SR】SV4M-081/066

error
カード名ストリンダーex
カードの種類ポケモン
レアリティSR
コレクションナンバー081/066
イラストレーター5ban Graphics
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

自分の場のポケモンの雷エネルギーを3個トラッシュすることで、270ダメージ与えるカードです。

相性のいいカードが登場することで高騰することが予想されます。

ギルガルドex【SR】SV4M-082/066

error
カード名ギルガルドex
カードの種類ポケモン
レアリティSR
コレクションナンバー082/066
イラストレーターSatoshi Shirai
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

上のワザ「ピアレスエッジ 」では、自分が取ったサイド枚数分だけダメージを70上げることができるので、5枚で350ダメージ与えることができます。

1エネルギーで大ダメージを与えられるので、活躍に期待することができるカードです。

チルット【AR】SV4M-076/066

error
カード名チルット
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー076/066
イラストレーターJiro Sasumo
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

可愛い見た目から人気の高いポケモンなので、ARの需要も高くなります。

進化後のチルタリスSR・SARと合わせてコレクター需要が高いカードです

ARは1BOXに3枚封入されるので、当たる確率が高いカードになります。

テツノブジンex【SR】SV4M-080/066

error
カード名テツノブジンex
カードの種類ポケモン
レアリティSR
コレクションナンバー080/066
イラストレーターaky CG Works
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

SRは流通枚数が多いので、当たる確率が高いレアリティです。

しかし、デッキに採用されることが多く、プレイヤー需要が高いので高騰しております。

2024年12月6日に発売される「テラスタルフェスex」に封入されるので、流通枚数は多くなるポケモンになります。

テツノブジンex【RR】SV4M-038/066

error
カード名テツノブジンex
カードの種類ポケモン
レアリティRR
コレクションナンバー038/066
イラストレーターaky CG Works
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

デッキへの採用が多く、これからも活躍が期待できることから高騰しております。

シティーリーグの出場も多く、序盤から「テツノブジンex」を並べて相手にダメカンをたくさん乗せることができるデッキです。

クエスパトラ【AR】SV4M-073/066

error
カード名クエスパトラ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー073/066
イラストレーターAKIRA EGAWA
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

砂地に佇んでいるクエスパトラが魅力的なイラストになっています。

ARは1BOXに3枚封入されるので、当たる確率が高いカードになります。

テツノコウベ【AR】SV4M-078/066

error
カード名テツノコウベ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー078/066
イラストレーターGIDORA
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

カードの性能が高く、ARでも高騰しております。

下のワザ「バリオンビーム」は、「ブーストエナジー未来」がついていることで、3エネルギーで150ダメージの攻撃が可能です。

ARは1BOXに3枚封入されるので、当たる確率が高いカードになります。

テツノドクガ【AR】SV4M-069/066

error
カード名テツノドクガ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー069/066
イラストレーターTakeshi Nakamura
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

ウルガモスというポケモンの未来の姿です。

メカメカしい見た目のかっこよさからファンが多く、コレクター需要が高くなっております。

レドームシ【AR】SV4M-067/066

error
カード名レドームシ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー067/066
イラストレーターTetsu Kayama
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

テントウムシのような見た目の可愛さからコレクター需要が高くなっております。

ARは1BOXに3枚封入されるので、当たる確率が高いカードになります。

ワザマシンエヴォリューション【U】SV4M-063/066

error
カード名ワザマシンエヴォリューション
カードの種類トレーナーズ
レアリティU
コレクションナンバー063/066
イラストレーターStudio Bora Inc.
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

デッキへの採用が多いカードになります。

需要が高いカードなので、これからも活躍することが予想されます。

ノーマルカードなので高騰はありません。

エイパム【AR】SV4M-075/066

error
カード名エイパム
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー075/066
イラストレーターYuka Morii
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

立体化されたエイパムのイラストが人気のカードです。

フルアートのイラストなので、コレクター需要が高くなっておりますが、ARは1BOXに3枚封入されるので、当たる確率が高いカードになります。

リククラゲ【AR】SV4M-068/066

error
カード名リククラゲ
カードの種類ポケモン
レアリティAR
コレクションナンバー068/066
イラストレーターKEIICHIRO ITO
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

このポケモンがいる場合、相手はトラッシュのカードを手札に加えることができなくなります。

相手を苦しめることができるので、デッキに採用される方が多く、メタデッキを構築することが可能です。

【ポケカ】「古代の咆哮」「未来の一閃」の当たりトップレアは?

「古代の咆哮」の当たりトップレア

トドロクツキex【SAR】SV4K-090/066

error
カード名トドロクツキex
カードの種類ポケモン
レアリティSAR
コレクションナンバー090/066
イラストレーターRyota Murayama
封入のパック拡張パック「古代の咆哮」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4K
error

ワザ「くるいえぐる」が相手のポケモンを確定気絶させるポケモンです。

下のワザ「カラミティストーム」でもスタジアムをトラッシュすることで220ダメージ与えられるので、使いやすいことが特徴です。

オーリム博士の気迫【SAR】SV4K-091/066

error
カード名オーリム博士の気迫
カードの種類トレーナーズ
レアリティSAR
コレクションナンバー091/066
イラストレーターRyota Murayama
封入のパック拡張パック「古代の咆哮」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4K
error

「古代」のポケモンにトラッシュのエネルギーをつけることができます。

対称のポケモンが多いので、採用デッキも多いです。

デッキを構築した方は、グレードアップのためSARを購入します。

基本悪エネルギー(SVデザイン)【UR】SV4K-095/066

error
カード名基本悪エネルギー(SVデザイン)
カードの種類エネルギー
レアリティUR
コレクションナンバー095/066
イラストレーター
封入のパック拡張パック「古代の咆哮」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4K
error

悪エネルギーを使用するデッキに多く採用されます。

URは10BOXに1枚しか封入されないので希少なカードとして高騰する傾向にあります。

「未来の一閃」の当たりトップレア

カウンターキャッチャー【UR】SV4M-094/066

error
カード名カウンターキャッチャー
カードの種類トレーナーズ
レアリティUR
コレクションナンバー094/066
イラストレーターToyste Beach
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

汎用カードのグレードアップに購入する人が多いです。

シングルカードでの購入が多く、採用されるデッキが多いので需要が高いカードです。

チルタリスex【SAR】SV4M-090/066

error
カード名チルタリスex
カードの種類ポケモン
レアリティSAR
コレクションナンバー090/066
イラストレーターJiro Sasumo
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

ポケモンの中でも人気が高く、クオリティーが高いイラストなのでコレクター需要が高いです。

また、ベンチに複数の「チルタリスex」をおくことで、特性「ハミングヒール」で自分のポケモンを20回復を何度もすることができます。

テツノカイナex【SAR】SV4M-088/066

error
カード名テツノカイナex
カードの種類ポケモン
レアリティSAR
コレクションナンバー088/066
イラストレーターToshinao Aoki
封入のパック拡張パック「未来の一閃」
パック発売日2023年10月27日
エキスパンションマークSV4M
error

ワザ「ごっつあんプリファイ」でポケモンを倒すことで、1枚サイドを多く取れるので、後半に活躍するカードになります。

2024年12月6日発売の「テラスタルフェスex」に収録されることが決まっているので、これから流通枚数が増えることが予想されます。

未来の一閃にはエーススペックがない

エーススペックはありません。

エーススペックを狙う場合、「サイバージャッジ」を購入しましょう。

「古代の咆哮」「未来の一閃」どっちが強い?

汎用カードが多いので、「未来の一閃」がおすすめです。

「カウンターキャッチャー」のURはこのパックにしか収録がありません。

ポケモンカードの未来の一閃は買うべき?

「未来」のデッキを強化する場合、購入することをおすすめします。

また、欲しいカードをパック開封で当てる楽しさがあります。

「未来の一閃」当たりカードでよくある質問

ここでは、「未来の一閃」についてのよくある質問について回答します。

同時発売の「古代の咆哮」についても触れるので、是非ご覧ください。

未来の一閃の当たりランキングは?

カウンターキャッチャーのURやチルタリスexのSARが高い値段で取引されております。

ポケモンカード「未来の一閃」で人気なカードは?

「テツノカイナex」です。

ポケモンカード「古代の咆哮」と「未来の一閃」はどちらがおすすめ?

汎用カードが多いので、「未来の一閃」がおすすめです。

【大地の器】という様々なデッキに採用される汎用カードは「古代の咆哮」に収録され高騰しております。

「未来の一閃」と「古代の咆哮」未開封boxの最新買取価格は?
error error
error error

未来の一閃当たりカードまとめ

未来の一閃の当たりカードは、以下の通りです。

「未来の一閃」では、汎用カードが多く、現在でも需要が高いカードが多く収録されております。

「テツノカイナex」はワザ「ごっつあんプリファイ」がサイドを多く取れることで、様々なデッキに採用されております。

また、「フトゥーのシナリオ」では、ダメージを受けたポケモンを手札に戻し、新しくベンチに出すこともできる効果です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次